ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
「むし虫シリーズ」第3弾はダブル液晶
2007.02.14(Wed) 提供元 @グリーンべると

 エース電研では2月14日、東京営業所においてパチンコ新機種『CRむし虫物語』の発表内覧会を開催した。

 同機はエース電研初のパチンコ機として話題を集めた『CRむし虫ランド』(2001年)、第3種として発表された『CRむし虫ランド炸裂編』(2002 年)に次ぐ「むし虫シリーズ」第3弾。メイン画面に7インチ液晶を2つ配置し、ダブル液晶ならではの演出を実現している点が特長。

 大当たり時には名曲「てんとう虫のサンバ」が流れるほか、通常大当たり画面から「お宝チャンス」を経て確変大当たりとなる演出も盛り込まれている。タイプはミドルタイプの『TRX』(大当たり確率1/319.25、確変突入率60%)と、甘デジタイプの『DH4』(大当たり確率1/69.25、4or15 ラウンド、全大当たり終了後4回転のみ確変、確変中大当たり、時短中大当たり、15ラウンド大当たりのみプラス時短46回付加)の2タイプ。納品は3月 18日よりスタートする。
エース電研 : CRむし虫物語TRX
2013.09.03 (Tue) ◇エース電研、「CR押忍!!空手部 激闘編」発売を発表
2013.05.29 (Wed) さくらワールド全開、楽しさ満開
2012.11.30 (Fri) ◇エース電研、「CR銀河英雄伝説」シリーズ発売を発表 〜ポイント上乗せのボーナス「ART」を搭載
2012.10.04 (Thu) ◇エース電研、キャラクターコンテンツ総合展示会「Dream Party」にブース初出展
2012.10.02 (Tue) 『上へまいりま〜す4』のキャラグッズを出品
54件中 11-15件 (3/11ページ目)
先頭へ << 前ページ < 1 2 3 4 5 > 次ページ >> 最後へ
CRむし虫物語TRX
エース電研のデビュー作『CRむし虫ランド』、その後継機である『CRむし虫ランド炸裂編』に続くシリーズ第3弾は、盤面上に7インチ液晶が2つ並んだ『CRむし虫物語』。プレイヤーは通常時の演出を「むし虫の森モード」「ピーチガーデンモード」のいずれかから選ぶことができ、「むし虫の森モード」を選択した場合は2つの液晶をフルに使った横スクロール・10ラインのデジタルアクションを、「ピーチガーデンモード」を選択した場合はプレイヤー参加型の様々なアクションをそれぞれ楽しむことができる。
>>一覧に戻る