ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
シリーズ第3弾は大型画面でアピール
2007.04.20(Fri) 提供元 (株)プレイグラフ社

奥村遊機(本社・名古屋市、奥村昌美社長)は4月20日、全国の各ショールームで新機種「CRうる星やつら3」の内覧会を行った。同機は2002年に人気恋愛ギャグ漫画とのタイアップ機として市場に出て以来シリーズ第3弾。「前機(05年)に比べて液晶が15インチと4倍も大きくなったことで臨場感たっぷり。さらに液晶上部のロゴ文字が連動して光って動くなど、趣向を凝らした演出に満足していただけるはず」と営業担当者は自信を見せていた。
奥村遊機 : CRうる星やつら3V
2014.09.11 (Thu) ◇奥村、「ぱちんこCRマジカルハンター」新機種発表会を開催
2014.09.11 (Thu) 『黄金ハンター』の後継機がV-STタイプで登場
2014.09.04 (Thu) ◇奥村、「ぱちんこCRマジカルハンター」発表会を9日開催
2014.08.26 (Tue) 専用演出を搭載して『うる星やつら』に甘デジ
2014.08.22 (Fri) ◇奥村、「ぱちんこCRうる星やつら 電撃LOVE ATTACK」追加スペック発売を発表
147件中 6-10件 (2/30ページ目)
先頭へ << 前ページ < 1 2 3 4 5 > 次ページ >> 最後へ
CRうる星やつら3V
 奥村遊機の2004年基準機第1弾となった『CRうる星やつら2』から約2年半、シリーズ最新作『CRうる星やつら3』が遂に登場した。仕様は前々作&前作と同様のオーソドックスなデジパチタイプだが、シリーズ初となる突確「宇宙モード」が採用されており、ゲーム性の幅は大きく広がっている。また、盤面上部にはタイトルロゴ型の役モノがあり、様々な色に輝いて信頼度を示す他、波打つように動いたり、突然落下したりと様々なアクションを披露。リーチ成立時にロゴが落下する「電撃予告」は特にアツいアクションとなっている。
>>一覧に戻る