ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
豊丸があの「ドラゴン伝説」後継機発表
2007.06.08(Fri) 提供元 (株)プレイグラフ社

豊丸産業(本社・名古屋市、永野光容社長)は6月8日、同社ショールームで一般電役「CRドラゴン伝説2」の展示会を開催。同機は、人気を博した「ドラゴン伝説」の後継機。大当たり確率1/134タイプ(出玉約1700個)と1/69タイプ(同約800個)の2スペックを用意。大当たり中も、盤面右下の「龍眼チャッカー」を玉が通過すると大当たりを抽選。盤面上部の「龍玉ランプ」が白く光ると次の大当たりが確定となる。営業マンは「シンプルな作りで、音や予告演出など、ほぼ忠実に昔のドラゴン伝説を継承しています。出玉感も満足してもらえるはず。40代から50代のパチンコファンに打ってほしいですね」と語った。

●豊丸産業株式会社ホームページhttp://www.toyotec.co.jp/main/index.html
豊丸産業 : CRドラゴン伝説2
2013.07.03 (Wed) ◇豊丸、さいたま営業所を開設
2013.05.02 (Thu) 出玉性能・演出を強化した「餃子の王将」第2弾
2013.04.23 (Tue) ◇王将フードサービス、豊丸産業次機種のプロモーションに全面協力 〜全店に告知ポスターを展開
2013.04.10 (Wed) 豊丸産業、公式サイト「豊丸★魂」をリニューアル
2013.03.18 (Mon) 豊丸、『セクシーフォール』に追加スペック
125件中 21-25件 (5/25ページ目)
先頭へ << 前ページ < 3 4 5 6 7 > 次ページ >> 最後へ
CRドラゴン伝説2
時は1996年、パチンコブーム最盛期のこの年に『CR竜王伝説』の一般電役バージョンとしてデビューし、瞬く間に人気機種となった『ドラゴン伝説ZZ』。そのリメイクバージョンとなるのが本機『CRドラゴン伝説2』である。遊び方は初代と同じで、まずは中央下部のスタートチャッカーを狙って打ち出し。メインデジタルの絵柄が揃えば大当りとなり、右打ちで出玉を獲得していく。一般電役タイプだけに大当り中も次回の大当り抽選が行なわれており、『CRナナシーゲット』でお馴染みの「まるまる得するシステム」ももちろん健在。大当り中に液晶右のドラゴン役モノが口を開けて吼えればリーチ確定、盤面上部の龍玉ランプが白く発光すれば次回大当り確定となり、大当り終了後に次の大当りが即発動する仕組みだ。
>>一覧に戻る