ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
▼連載開始25周年に合わせて「CR北斗の拳」発売
2008.06.17(Tue) 提供元  ビジョンサーチ社

 サミーは、9月上旬納品開始予定のパチンコ新機種「CR北斗の拳」を発売する。連載の開始から25周年を迎えてさまざまなファン感謝イベントが行われる時期に発売日を合わせた。バトルに勝てば勝つほどボーナスが継続するマックスタイプのバトルスペックと、多彩な液晶演出、ダイナミックなデザインの当機専用枠が特徴となっている。
 展示会は、東京、大阪などでは7月8日からで、受注の受付も同日より開始。価格は、本体定価34万8千円を予定。想定玉単価は約1・7円。
 通常モードから小当りもしくは2R大当りによって移行する「世紀末モード」は、確変非報知による潜伏モードで、ヤメ時のわからないドキドキ感を維持。2つのアタッカーを搭載しており、5Rの大当りと5Rから16Rへ昇格するラウンドアップボーナスは通常のアタッカーを使用するが、「ハイパーボーナス」時には、“出玉数増+高速消化”の右打ちアタッカーを使用する。大当り終了後にはバトルモードに突入し死闘を繰り広げる。確変継続率は80%以上。
 バトルリーチでは、サウザーやジャギ、アミバ、五車星など、宿命の敵が登場。登場するキャラクターと繰り出す技で期待度が変化する。初当りの最終ラウンドで、「ケンシロウ編」か「ラオウ編」のどちらかを選択し、選択した主人公に従って対戦相手も変化。7連チャンを超えると、ケンシロウとラオウの直接対決となる。連チャン回数によって、ボーナス中の歌や演出が変化する。プレミア演出も200種類以上用意されている。
 専用枠には、液晶演出に連動して多彩に発光する「北斗七星」と「死兆星」を配置。大迫力の高音質スピーカーや、業界初のボタンが振動する「V‐PUSHボタン」を搭載している。
 25周年記念イベントの一環として、完全オリジナル映画「ZERO」が劇場公開される他、OVAビデオの「真救世主伝説シリーズ」全5部作が発売され、連載開始日の9月13日には記念イベントが大々的に開催される予定。(日刊遊技情報)
Sammy
2014.06.12 (Thu) デジハネ初!ゼロアタッカー搭載で爽快な出玉感
2014.06.11 (Wed) ◇「パチスロ蒼天の拳2」導入前イベント開催 〜777人が参加、3万人超が視聴
2014.06.11 (Wed) ぱちんこCRモンスターハンターにデジハネ登場
2014.06.10 (Tue) 導入直前にファンLIVE、新機種の魅力アピール
2014.06.05 (Thu) ◇サミー、「デジハネCRモンスターハンター」発売を発表
676件中 41-45件 (9/136ページ目)
先頭へ << 前ページ < 7 8 9 10 11 > 次ページ >> 最後へ
>>一覧に戻る