ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
◇新生高砂パチンコ第1弾「CRぱちんこマジカルハロウィン」、新枠「プラチナティアラ」で登場
2014.05.12(Mon) 提供元 ビジョンサーチ

 KPE・高砂販売は8日、東京都港区赤坂の六本木ミッドタウンにおいて、高砂電器産業(高砂)製パチンコ新機種「CRぱちんこマジカルハロウィン」(型式名「CRぱちんこマジカルハロウィンNM3」)のプレス向け新機種発表会を開催した。また同社は同日、東京都台東区東上野の東京営業所において、ホール向け内覧会を開催した。
 社名を一時期、アビリットとしていたこともある高砂は、2011年1月にコナミの完全子会社となっていた。新生・高砂のパチンコ第1弾機種では、KPEを代表するコンテンツに成長したパチスロの「マジカルハロウィン」が採用されている。
 新筐体枠「プラチナティアラ」のコンセプトは「光の集中と爆発」。発表会は、いったん会場の照明を落として、ずらりと並べられた新機種の枠全体に配置されたLEDによる光の演出からスタートした。同枠では業界最高峰の光演出領域を実現したとのこと。
 登壇した高砂代表取締役社長の山本哲也氏は、新筐体の使用と「正統派ミドルスペック」という新機種の特徴を説明したのち、「今後、高砂製新製品を継続的にお客様のもとにお届けする」と述べて、今後の新機種開発と販売に意欲を見せた。
 同機のスペックは、大当り確率319.69分の1、確変突入率72.36%、平均大当り回数約4.2回。電チュー入賞からの大当りでは50%以上の振り分けで16R大当りとなる(RUB「カボRUSH」を含む)。確変が「SUPERカボチャンス」、時短が「カボチャンス」とされ、「カボチャンス」では時短回数の上乗せ演出があるなど、パチスロ「マジカルハロウィン」ファンにもなじみのあるゲーム性が取り入れられている。役モノを用いた演出には、液晶画面全面を覆いつくす「デカカボ」による「ドデカボCRASH」を搭載。16R確変大当り「LIVEボーナス」では、各キャラクターの本機オリジナルソングが流れる。
 ホールへの納品日には6月15日からが予定されている。
 発表会ではまた、同機のパブリシティ活動を行う女性ユニット「TIARA SWEET」が紹介され、一言ずつ挨拶を行った。同ユニットのメンバーは、荒井華奈、愛内ゆかり、黒崎はるか、水森友香、安藤麻貴、小田原れみの6人。最後に彼女たちが新機種を囲み、フォトセッションが行われた。(日刊遊技情報)
高砂 : CRぱちんこマジカルハロウィンNM3
2012.12.14 (Fri) 高砂電器、新体制・新筐体で渾身のA+ART機
2012.12.07 (Fri) ◇KPE・高砂販売、新筐体の「スカイガールズ」発売を発表
2012.07.18 (Wed) ◇高砂電器、本社を梅田に移転
2012.05.10 (Thu) 衝撃の消灯告知を搭載した『セブンバー30』が復活
2012.05.01 (Tue) ◇高砂、「セブンバー‐30」内覧会開催を発表/沖縄
136件中 16-20件 (4/28ページ目)
先頭へ << 前ページ < 2 3 4 5 6 > 次ページ >> 最後へ
CRぱちんこマジカルハロウィンNM3
新枠「プラチナティアラ」を身に纏いパチンコ界に進出した『CRぱちんこマジカルハロウィン』は、小当り&潜伏確変非搭載のオーソドックスなミドルタイプマシン。出玉ナシ確変orランクアップ式大当りの「カボRUSH」当選時は必ず、絵柄揃い大当り後は「まじかるちゃんす」によるラウンド中の昇格発生で確変の「SUPERカボチャンス」に突入となる。確変中は16ラウンド確変の振り分けが大きく強化され、7絵柄揃い大当り「LIVEボーナス」当選時はパチンコオリジナルソングを含む全9曲を選択可能だ。一方、通常時のチャンス演出は連続演出の1つ「マジカルぶっとばーすと」や可動型巨大ギミック「ドデカボCRASH」などパチンコならではのアクションに加え、パチスロ版でもお馴染みの「(極)魔界ゾーン」「次回予告」など多数存在。リーチアクションでは学院対校戦バトルを描いた「個人戦or団体戦バトルリーチ」各種や…

詳細を読む
>>一覧に戻る