皆さんこんにちは、編集部DNです
まずは本日の更新情報から
・
『ドラゴンギャル〜双龍の闘い〜』の機種基本情報を更新
・
『最胸伝奇 パイ遊記』の機種基本情報を更新
そして
SNKプレイモア『ドラゴンギャル〜双龍の闘い〜』のプレス発表会レポートをアップしました

※画像クリックで記事にジャンプ
さて本題
プレス発表会レポートのおまけとして
『ドラゴンギャル〜双龍の闘い〜』の要となる「宝玉システム」をおさらいしていきましょう
通常時の大きな目的はとにかく宝玉を集める(宝玉絵柄揃いを引く)こと
集めた宝玉は液晶左の「宝玉回転体(ホウギョクカイテンタイ)」に集まっていきます
ちなみに宝玉絵柄揃いとは言っていますが内部的にはリプレイでして
左リールの停止位置によってこんな出目になってちょっぴりありがたみがダウンするようなしないような
さて、この集めた宝玉はチャンスゾーン「ムイムイチャレンジ」のAT期待度に直結します
この辺は4号機
『ドラゴンギャル』でもお馴染み
ムイムイチャレンジへの突入契機は
規定ゲーム数の消化(レア小役での短縮アリ)がメインのようですが
宝玉を6個集めると強制的にムイムイチャレンジにご招待?
あとは準備状態を経て
バトルが始まって(宝玉の数だけ攻撃)
大勝利!でAT「双龍乱舞」に突入といった感じ
なお、ムイムイチャレンジは2つある主なAT突入契機のうちの1つで
もう1つの「双龍チャレンジ」は逆に宝玉が少ない方がチャンスだったりするようなのですが
それについてはまた次の機会に