マイントピア別子
遊ぶ(2020年10月17日 16:49:47)
トロッコ列車で銅山を見学しよう。
江戸時代に採鉱してた様子を人形を使って案内してくれます。
今では、想像もつかないような苦労をして 作業してたんですね。
|
トヨタ産業記念館。
遊ぶ(2019年12月17日 22:15:41)
愛知県が誇るトヨタについて学べます。
トヨタの歴史からトヨタのものつくりの考え方。
最近の技術では、ありませんが車についての考え斡
|
恋の水神社。
遊ぶ(2019年12月10日 21:29:08)
小さな神社なのにこれだけ参拝者が来るということは、
それなりにご利益があるからだと思います。
上手くいくようにあの人と二人で訪れてくださいませ。
|
マルハン北上店。
遊ぶ(2019年12月02日 20:05:23)
このあたりあちこち打ちましたがここが一番回ります。
国道沿いは、良くありません。
北上市で打つならここが一番。
|
細倉マインパーク。
遊ぶ(2019年11月24日 20:31:09)
三菱金属の鉱山です。
上質な鉱物が捕れなくなったために 閉山。
現在は、資料館として、坑道の歴史を学ぶアトラクションとなってます。
|
東北大学博物館。
遊ぶ(2019年11月24日 20:22:38)
大学の小さな博物館です。
大学が研究してるいろんな分野を勉強することができます。
この日もお母さんが子供を連れて勉強に来てました。
|
ミッションヒルズ 迎賓館。
遊ぶ(2019年11月11日 15:57:26)
廊下には、シャンデリア カーテンは、三重 机以外に
テーブルやソファー
迎賓館という名にふさわしく ゴージャスです。
|
真東寺。
遊ぶ(2019年11月09日 12:12:07)
ここに四国八十八か所のお堂が建てられており
四国にいかないでも ご利益が得られます。
忙しい方も暇な方もどうぞお参りにいらしてください。
|
さざえ堂。
遊ぶ(2019年11月09日 12:06:18)
三大さざえ堂のうちの一つ。
他に会津若松市 群馬県の太田市にもあります。
是非とも三ヶ所回って下さい。
同じ所は、通らないで回れます。
|
性神の館。
遊ぶ(2019年11月01日 21:35:26)
世界各地の性の信仰についての博物館です。
館長さんが詳しく話してくれました。
日本や世界のセックスについて 歴史や文化を熱ち
|