ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
SANKYO初の5号機『バトルリーガーX』
2006.11.07(Tue) 提供元 @グリーンべると

 SANKYOは11月7日、東京・六本木ヴェルファーレにおいて、パチスロ新機種『バトルリーガーX』の発表展示会を開催した。

 同機は、10インチ液晶と液晶横に取り付けられた4つの玉役物が目を引く同社初のパチスロ5号機。ゲーム面での特徴は、ボーナス当選まで続くリプレイタイムの「ジェットゾーン」を高確率で抽選する「リーガーチャンス」が定期的に発動すること。この「リーガーチャンス」から「ジェットゾーン」に突入する確率は15%で、「リーガーチャンス」が定期的に発動することで4号機ストック機のような放出チャンスゾーンに似たゲーム性を実現した。さらにビッグボーナス後は「スーパーリーガーチャンス」へ突入し、この時の「ジェットゾーン」への突入確率は30%と、ビッグボーナス後のアツさもストック機を彷彿とさせる。

 リプレイタイムの「ジェットゾーン」は、1ゲームあたり0.8枚の純増が期待でき、基本的にボーナス当選まで続く。ボーナスの獲得枚数はビッグボーナスが約270枚、レギュラーボーナスが約70枚。設定は4段階あり、ビッグボーナスとレギュラーボーナスの確率は各設定共通で、設定1が1/546、設定4が1/442となっている。小役とボーナスの同時抽選機能も搭載している。納品は来年1月8日から。
SANKYO : バトルリーガーX
2015.01.07 (Wed) ガンダム新機種展示会の招待キャンペーンを実施
2014.12.18 (Thu) 美麗映像で四季風景を表現、『フィーバー真花月』
2014.12.04 (Thu) 新次元の盤面を採用、ベイダー卿との夢の対決も
2014.12.04 (Thu) ファフナー出撃、期待感高める回転体役物を搭載
2014.11.11 (Tue) ◇SANKYO、2015年3月期第2四半期決算短信を発表〜営業利益で48億円の赤字
270件中 21-25件 (5/54ページ目)
先頭へ << 前ページ < 3 4 5 6 7 > 次ページ >> 最後へ
2006.11.07(Tue)
 2006年11月7日、東京・港区にある六本木ヴェルファーレで、株式会社SANKYOは同社のパチスロ5号機第1弾となる『バトルリーガーX』の展示会を行なった。「気軽で遊び易い5号機」をコンセプトに開発された本機種は「液晶横に役モノを設置」「周期抽選ゾーン搭載」など、今までの5号機にはなかったアイデアが多数盛り込まれている。この新しい試みに対し業界関係者も注目しており、会場は多くの来場者でごったがえした。
バトルリーガーX
本機はSANKYOの5号機第1弾マシン。最大の特徴は、RT高確率ゾーン「リーガーチャンス」を搭載している点である。このリーガーチャンスの抽選は、約100ゲーム消化→抽選→約80ゲーム消化→抽選…という具合に周期的に行なわれ、当選すれば最大5000ゲーム継続するRT「ジェットゾーン」突入の大チャンスとなる。RT中はコインを増やしながら(1ゲームあたり約0.8枚)次回ボーナスを待てるため、ハマればハマるほど多くのコインを獲得できるぞ。また、BIG終了後にはRT突入率激高の「スーパーリーガーチャンス」に突入するので、再度RT当選のチャンス。周期的に訪れるリーガーチャンスが契機となり、BIGとRTの熱きループが炸裂する仕組みだ!
>>一覧に戻る