ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
サミー ホール用一般景品 「CRアラジンデスティニー」オリジナルグッズ発売
2007.03.26(Mon) 提供元 ビジョンサーチ社

 サミー(株)は、パチンコホール用一般景品として、「CRアラジンデスティニー」フラッシュライトライター、デカ肉クッション、「北斗の拳SE」インテリアパネル昇天Verをラインナップに加えた。
 フラッシュライトライターは、「CRアラジンデスティニー」のキャラクターがデザインされた全5種類。従来のLEDライターは底面のみの点灯であったが、当商品は側面も着火と同時に点灯する。価格は200円で4月2日発売予定。デカ肉クッションは、重量4キロ、43cm×88cmの巨大サイズ。価格は7500円で5月1日より発売予定。「北斗の拳SE」インテリアパネルは、同機の最終パネルをデザインした。価格は3600円で5月2日発売予定。(日刊遊技情報)
Sammy : CRアラジンデスティニーEX      Sammy : 北斗の拳SE
2012.10.05 (Fri) スマホのパチンコ・パチスロアプリが遊び放題
2012.09.06 (Thu) ◇パチスロ「ToHeart2」、テスト版アプリを配信開始、シミュレーターソフトを10月発売
2012.09.05 (Wed) ◇サミーネットワークス、パチスロ「コードギアス 反逆のルルーシュ」アプリを配信開始
2012.08.28 (Tue) 北斗シリーズに進化を遂げたミドルST第2弾
2012.08.27 (Mon) ◇サミー、「ぱちんこCR蒼天の拳天授」の内覧展示を開始
681件中 171-175件 (35/137ページ目)
先頭へ << 前ページ < 33 34 35 36 37 > 次ページ >> 最後へ
CRアラジンデスティニーEX
Sammyの名を全国に知らしめたパチスロ「アラジン」シリーズがパチンコになって登場。本機はデジパチ大当りと羽根モノ大当りの2種類を搭載した種別撤廃機となっており、遊び方としては、まずデジタルを変動させてデジパチ大当りをゲット。デジパチ大当り終了後は3分の1で「アラジンチャンス」に突入し、羽根モノ大当りを狙えるようになる。羽根モノ大当り後は再度「アラジンチャンス」に突入するので、連チャン性も抜群だ。
>>一覧に戻る