  | 
														
															
														 | 
														  | 
													
													
													
														  | 
														
															
																
																	  SANKYOは4月20日、パチスロ新機種『スター・ウォーズR』と『楽シーサーR』を同時発表、各営業所等で内覧会を開催した。  
  
 『スター・ウォーズR』は機種名の通り、映画「スター・ウォーズ」とのタイアップ機。15インチの全面液晶筐体でその世界観を再現する。 
 
 最大のウリは、ルーク・スカイウォーカーとダース・ベイダーがバトルを繰り広げる「スターボーナス」。スターボーナスにはスーパー(SSB)とノーマル(NSB)の2つがあるが、いずれも演出上は「スターボーナス」となっており、見た目にはどちらのボーナスが当たったのか分からなくなっている。 
 
 そのスターボーナスの演出では、人気を博したパチスロ「北斗の拳」のように、ルークとベイダーがバルトを繰り広げていき、払い出し枚数が165枚を超えた時点で、ルークが勝てばボーナスが継続、ルークが負ければボーナスが終了となる。つまり、内部的にはルークが負ければNSB、勝てばSSBという仕様だ。ルークが勝った場合は、345枚の払い出しで終了する。なお、「北斗」同様、バトル中のベイダーの攻撃には強弱があるほか、ルークが敗れた場合も復活演出が待っている。 
 
 設定は4段階で、SSBが1/332(設定1)〜1/269(設定4)、NSBが1/595(設定1)〜1/468(設定4)。納品は6月10日予定。 
 
 一方の『楽シーサーR』は、リール上部に巨大なシーサー役物を搭載した告知タイプ機。シーサーの口の中のパトランプが光と音でボーナスを告知する。ボーナスに当選した後はリプレイの確率が1/3.6にアップするため、リプレイが連続すればするほどアツい。  
 
 ビッグボーナスの平均獲得枚数は約310枚、チャレンジボーナスは約110枚。BB中は、ネーネーズの琉球ソング「豊年音頭」と「あめりか通り」がBGM。ボーナス確率はBBが1/312(設定1)〜1/242(設定6)、CBが1/354(設定1)〜1/251(設定16)。合成確率が1/165(設定1)〜1/123(設定6)と当たりやすいのも同機の特徴。納品は6月10日予定。 | 
																 
																
																	| 
																		
																	 | 
																 
															 
														 | 
														  | 
													
													  | 
																										
														| 
															
															
															
														 | 
													
													
													
																									 | 
													  | 
													
														  | 
														
															
														 | 
														  | 
													
													
														
															
																
																	
																			
																		
																					
				
					  | 
					268件中 16-20件 | 
											(4/54ページ目) | 
						
							
						 | 
									 
			 																	 | 
																 
															 
														 | 
													
																								
												
																								
												
																									 | 
													  | 
													
														  | 
														
															
																
																	  | 
																																  | 
																																  | 
																	
																		
																			  |  
																			
																				| スター・ウォーズR | 
																			 
																			  |  
																																					| 2007年に生誕30周年を迎えたSF映画の超大作「スターウォーズ」が今度はパチスロになって登場した。本機のボーナス構成は非常にシンプルで、純増約312枚のSSB(スーパ−スターボーナス)と、純増約156枚のNSB(ノーマルスターボーナス)の2種類のみ。通常時は、7種類のステージを行き来しながらゲームが展開していき、途中でボーナスが確定したり、ダース・ベイダーを見つけると「スターボーナス」に突入する。このスターボーナスは、チャンスゾーン→カードゾーン→バトルゾーンで構成され、最終的にSSBかNSBかが決定される仕組みだ。バトルゾーンで繰り広げられるルークとダース・ベイダーの死闘は、まさに映画のシーンそのものなので、スター・ウォーズファンのみならず、誰もが興奮できるだろう。 |  
																		
																		
																																				 
																	 | 
																 
																  |  
															 
														 | 
														  |