ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
平和、パチスロ2機種3タイプを同時発表
2007.05.21(Mon) 提供元 @グリーンべると

 平和では5月21、22日の両日にわたり各ショールームにて新機種展示会を開催。自社筐体(レジェンド筐体)による5号機、『日本ブレイク工業』および『BUNBUNMARU-L』『BUNBUNMARU-R』を発表した。

 日本ブレイク工業は社歌が話題となった解体工事会社とのタイアップ。同曲を採用しているほか、キャラクターデザイン、演出などは平和がオリジナルのものを構築した。ゲーム性としてはボーナスとチャンスゾーン、そこから突入するリプレイタイムのループが大きな特長。

 一方『BUNBUNMARU』シリーズは平和往年のハネモノヒット機『ブンブン丸』の名を冠している点からも分かるようにボーナス主体の遊びやすさを追及したタイプ。『L』と『R』の主な違いはボーナスの告知方法にあり、前者は当選ゲームによる明快な告知、後者はリプレイの連続による期待度アップ演出が大きな特長。またチェリーとボーナスの同時当選、チェリーに対応したスタート音の「遅れ」がゲーム性にアクセントを与えている。

 なお、納品は『日本ブレイク工業』が7月1日、『BUNBUNMARU』両機種が7月22日からとなっている。
平和 : 日本ブレイク工業      平和 : BunBunMaru−R
平和 : BunBunMaru−L
2008.02.15 (Fri) 平和・オリンピア パチスロ新機種「真黄門ちゃま」内覧会
2008.02.01 (Fri) 平和 組織変更及び人事異動
2008.02.01 (Fri) 平和 08年3月期第34半期業績
2008.01.30 (Wed) 平和、第3四半期の連結業績を発表
2008.01.21 (Mon) 「777タウン.net」にパチスロ「アントニオ猪木自身がパチスロ機」「まぁさん」導入
327件中 271-275件 (55/66ページ目)
先頭へ << 前ページ < 53 54 55 56 57 > 次ページ >> 最後へ
日本ブレイク工業
ヘビメタ風の奇抜な社歌がインターネット掲示板やテレビ番組などで話題になり、一躍有名になった実在の企業「株式会社日本ブレイク工業」。その社歌をモチーフに世界観を膨らませ、パチスロ化したものが、本機『日本ブレイク工業』である。搭載されているボーナスはBIGとREGの2種類で、いずれのボーナス後もRT高確率ゾーン「萬ZONEチャレンジ」に移行。ここで通常リプレイ(青メット揃い)よりも先にレアリプレイ(青メット・青メット・ピンクメット)を引き当てれば、50ゲームの完走型RT「萬ZONE」に突入する。萬ZONE中は1ゲームあたり約0.7枚、50ゲームで約35枚の増加が期待でき、50ゲーム完走後は再度萬ZONEチャレンジする仕組み。萬ZONEのループ率は約70%と非常に高く設定されているので、ボーナス→萬ZONEチャレンジ→萬ZONE→ボーナス…というループも期待できる。
>>一覧に戻る