| 
							
							
								| 
	
		| 
				
					| 
							
								|  「スロパチンコ」が全く新しいゲーム性を切り開く! |  |  
					| 
							
								|  |  
								| 
										| 
												
													|  |  | 2007年6月13日、アルゼ株式会社は東京・江東区にある同社本社にて、メーシーブランドのパチンコ新機種『CRサンダーV』を発表し、同時に業界メディア関係者を対象にした記者説明会を開催した。今回発表されたのは、新しいコンセプトの遊技機「スロパチンコ」の第1弾。タイトルからも分かる通り、人気パチスロ機『サンダーV』のリメイクバージョンとなっているのだが、単に液晶演出を移植したのではなく、パチスロのゲーム性を可能な限り再現するために様々な仕掛けを施しているという。 |  |  |  
								|  |  |  |  
	
		| 
				
					| 
							
								|  パチスロ+パチンコ=スロパチンコ! |  |  
					| 
							
								|  |  
								| 
| 
		
| 今回の記者説明会はメーカー関係者による各種説明と試打を中心にした極めてシンプルな構成。開会すると、アルゼ株式会社代表取締役社長・富士本淳氏が登壇し、「パチスロをやめようとしている人、やめた人がパチンコに興味を持たないのが問題。パチスロで遊び慣れた人がスムーズに移行できるパチンコ機が必要だと考えた」と開発背景を説明した。また、同氏は「パチスロ『サンダーV』の開発スタッフや、普段パチンコを打たないパチスロファンによるテストを重ね、『これなら打ってもいい』と言ってもらえる所まで改良を繰り返した」と新機種の作り込みに対する自信を表明。既に「スロパチンコ」シリーズの次回作以降をスタンバイさせていることも明かした。 
 富士本氏が挨拶を終えると、続いては株式会社メーシー販売取締役・古城戸茂教氏が登壇。スロパチンコシリーズ第1弾となる『CRサンダーV』の仕様説明を行ない、試打へと移った。新機種の具体的なゲーム性については、下記にてお伝えしていこう。
 |  |  
| 
		
| 噂の新機種が遂にお披露目…ということで早めに会場入りするも、盤面ガラスの内側は隠された状態。開会しプロモーション映像が流された後、やっと実機のベールがはがされました。 |  |  
| 
		
| アルゼ株式会社代表取締役社長・富士本淳氏、株式会社メーシー販売取締役・古城戸茂教氏が登壇し、スロパチンコの概要を説明。試打タイムになると、実機の周りには各社記者が群がります。 |  |  |  
								|  |  |  |  
	
		|  |  
	
		| 
				
					| 
							
								|  新ジャンル第1弾は『サンダーV』のリメイク! |  |  
					| 
							
								|  |  
								| 
| 
		
| 本機においてまず注目すべきはハード面である。通常、パチンコ機というと台枠右下部にハンドル、左下部には灰皿が備え付けられているが、本機の場合は逆。台枠左下部にハンドル、右下部に灰皿という配置になっているのだ。これはスロパチンコのゲーム性において重要なウエイトを占める「目押し」をスムーズに行なえるよう配慮されたデザイン。打ち始めは違和感を覚えるかもしれないが、すぐに慣れるので安心して欲しい。 
 さて、ゲームの流れについてだが、基本は従来のデジパチと同様。スタートチャッカー(リール左下部分)に玉が入賞すると中央の液晶リールが変動開始〜自動停止し、「V」「7」「BAR」のいずれかが揃えば大当たりとなる。通常時に大当たりのチャンスとなるのは「サンダーチャレンジ」と名付けられた演出が発生した時で、この時はプレイヤーの手でリールを停止させることが可能。この「サンダーチャレンジ」は何回連続するかによって信頼度が変化する仕組みで、4回連続すれば大当たり確定となっている。
 
 また、本機は確変非報知タイプとなっており、大当たり終了後および突確時は平均15〜20回転のチャンスゾーンに移行。この間にリーチ目が出現した場合は確変確定となる。なお、確変・通常を見分けるヒントは大当たりラウンド中のミニゲームにも隠されており、上級・中級クラスのミニゲームでは金色のコインを多く獲得すれば、初級クラスのミニゲームでは背景ステージが移行すればするほど確変の期待度が高まる仕組みだ。
 |  |  
| 
		
| 本機のハンドルは台枠左下部。右側に回すことによって玉が打ち出される。最初はストローク調整に手間取るかもしれないが、徐々に慣れるはずだ。 |  |  
| 
		
| リールの下に「THUNDER CHALLENGE」と表示されたら、右手で目押しを行なおう。「V」「7」「BAR」のいずれかが3つ並べばもちろん大当たりだ。 |  |  
| 
		
| 大当たりラウンド中はミニゲームを楽しむことが可能。上級クラスではリプレイはずし、中級クラスではボーナス図柄狙い、初級クラスでは小役狙いに挑戦し、上・中級クラスの場合は獲得した金コインが多ければ多いほど、初級クラスの場合は背景ステージが移行すればするほど確変の期待度が高まる。 |  |  |  
								|  |  |  |  
	
		|  |  
	
		| 
	
		| 
				
					| 
							
								|  本日の1枚 |  |  
					|  |  |  | 
	
		| 
				
					| 
							
								|  後記 |  |  
					| 
							
								|  |  
								| 
										
											| 今回のスロパチンコ、ハッキリ言ってかなり高い革命性を持っています。既にシリーズ5タイトルほど用意しているそうですが、もう遊べないと思っていた名機が再登場するかもと思うとワクワクしますね。そんな訳で、今後出るスロパチンコを勝手に予想しちゃいましょう。 
 【本命】 CRアステカ (これは間違いないでしょう)
 【対抗】 CRバーサス (サンダーがアリならこれも)
 【単穴】 CRタコスロ (ハズシに挑戦したいんです)
 【連穴】 CRイヴX (絵柄そのまんまで)
 【大穴】 CR花火の親方 (驚愕の20コマリールが復活!!)
 
 こんな感じで。アルゼさん、いくつ当たってます?
 |  |  
								|  |  |  |  |  |  |