ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
ジャグラー最新作『ラブリージャグラー』登場
2007.07.20(Fri) 提供元 @グリーンべると

 北電子ではこのほど、『アイムジャグラーEX』、『アイムジャグラー7』に次ぐ5号機第3弾『ラブリージャグラーA』を発表した。

 同機は『ゴーゴージャグラーV』の性能を継承し、ボーナス告知のうち1/4は先告知、残りの3/4は後告知となるのが特長。また「GOGOランプ」点灯後、次のゲームで赤色にランプが変化すると赤7ビッグボーナス確定となるなど、期待感を高める仕組みも付加されている。

 ボーナスの純増枚数はビッグボーナス約310枚、レギュラーボーナス約154枚。BB確率は1/292.6(設定1)〜1/240.9(設定6)、RB確率1/546.1(設定1)〜1/372.4(設定6)と『アイムジャグラー』シリーズと異なるスペックとなっている。納品は7月22日からスタートする。
北電子 : ラブリージャグラーA
2015.05.08 (Fri) ◇北電子、新潟と名古屋で「ジャグラーまつり」開催を発表
2015.04.10 (Fri) 北電子、新システム搭載の遊べるART機発表
2015.03.23 (Mon) ◇北電子、「おとめ妖怪ざくろ」内覧会を25日より開始
2015.02.09 (Mon) ◇北電子、ファンイベント「ジャグラーまつり」を3月28日札幌で開催
2015.01.27 (Tue) 「GOジャグ」が14年ぶりに復活!
85件中 1-5件 (1/17ページ目)
1 2 3 4 5 > 次ページ >> 最後へ
ラブリージャグラーA
シンプルかつ奥の深いゲーム性で5号機時代も変わらぬ光を放ち続けるジャグラーシリーズに、新たな仲間が加わった。今回のタイトルは『ラブリージャグラーA(エース)』。「GOGO!ランプ」が点灯すればボーナス、という基本システムはそのままに、役構成やリール配列を一新し、『アイムジャグラーEX』や『アイムジャグラー7』とはまた違ったゲーム性でプレイヤーを魅了する。注目すべき新機能はランプに刻まれた「GOGO!」の色が変化するというもので、告知の次ゲームでレバーを叩いた瞬間に文字が赤く光ればBIG(赤7揃い)確定、文字がピンクのままならBIG(BAR揃い)or REGのいずれかとなる。
>>一覧に戻る