ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
源さんシリーズ最新作はそば屋が舞台
2007.07.26(Thu) 提供元 @グリーンべると

 三洋物産では7月26日、東京・港区の「ニューピアホール」においてパチンコ新機種『CRそば屋の源さん』の発表会を開催した。

 同機は、人気シリーズ「大工の源さん」シリーズの最新作。同シリーズは販売台数20万台の大ヒットを記録した『CR大工の源さん』(96年)以降脈々と続く同社の看板シリーズ。同シリーズとして2年ぶりの発表となり、今作は下町のそば屋を舞台に人情味溢れるドタバタ活劇を繰り広げる内容。

 性能面では初代「源さん」の出玉感を再現し、シリーズ初の2ラウンド確変の採用や迫力ある「エビ天役物」、レトロ感のある「黒電話役物」を搭載している点も特長だ。スペックはメインとなる『MTA』(確率1/359.5、確変突入率70%、確変内訳15R50%:7R10%:2R10%、全大当たり終了後70回の時短付き)と確率甘めの『MTB』(同1/315.5、確変突入率65%、確変内訳15R45%:7R10%:2R10%、全大当たり終了後70回の時短付き)の2タイプ。両機種共に9月2日より納品がスタートする予定。

 同社の金沢全求専務は「源さんシリーズは当社の三本柱の一つ。今作は初代の魅力をそのまま残し、大人っぽくなった源さんが奮闘する姿が描かれており、ホールの皆様には必ず喜んで頂ける機械」とPR。また「業界はファン減少など厳しい状況が続いているが、当社では遊べて、明るく、楽しく、面白く、癒しを加えたパチンコ機を開発していきたい」と今後の開発方針を述べた。

 発表会ではその他、「そば源スーパー店員」によるアクロバットショーも行われ、椅子を空高く積み上げ、頂上でバランスを取る「バランス椅子」など迫真の「出前ショー」を行い、会場は賞賛のどよめきに包まれた。
三洋物産 : CRそば屋の源さんMTA
2015.05.27 (Wed) ◇三洋、「パチスロ魔法少女リリカルなのは」ニコニコ生放送を31日配信
2015.05.14 (Thu) ◇三洋、「アイマリンちゃん」動画再生回数が100万回を突破
2015.04.27 (Mon) 新キャラクター「アイマリンちゃん」堂々デビュー
2015.04.10 (Fri) 三洋、サンスリーがP.S機を同時発表
2015.04.08 (Wed) ◇三洋、「パチスロ大工の源さん〜桜満開!源DREAM ver.〜」「CRヤッターマン」発売を発表
212件中 1-5件 (1/43ページ目)
1 2 3 4 5 > 次ページ >> 最後へ
2007.07.26(Thu)
 2007年5月23日、株式会社三洋物産と株式会社三洋販売は東京・港区のニューピアホールにて、パチンコ『CRそば屋の源さん』の新機種発表会を開催した。これまで大工、寿司屋、火消しと職を変えながらパチンコファンを魅了してきた源さんが、今回はそば屋に転職。進化を続ける源さんシリーズの最新アクションに注目だ。
CRそば屋の源さんMTA
シリーズを通じてホールを沸かせてきたあの源さんが、今度は「そば屋」になって帰ってきた。今作には主人公の源さんを始め、その幼馴染のセイロや天下一の大泥棒・犬吉など個性的でいて取っ付きやすいキャラクターを多数採用しており、これらのキャラが予告やリーチで繰り広げるドバタバ活劇が見所となっている。ゲームを進めていく上で注目すべきは液晶右上に設置されたインパクト抜群の巨大エビ天役物で、これが変動開始時やリーチ後に動いたり光ったりすればチャンス。大当りの鍵を握る重要アクションなので見逃しは厳禁だ。ちなみに、本シリーズは2種類のラインナップで登場したのだが、いずれも7or15ラウンドの大当りを搭載したタイプとなっている。揃った絵柄によって大当りの種類とラウンド数が異なる仕組みで、「3・7」なら15ラウンド確変、「1・5」なら7ラウンド確変、偶数絵柄なら15ラウンド通常大当りとなる。た…

詳細を読む
>>一覧に戻る