ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
大都の人気キャラクターが東急ハンズに勢揃い
2007.08.03(Fri) 提供元 @グリーンべると

 大都技研のキャラクターグッズを取り扱う(株)ディースクエアはこのほど、東急ハンズ新宿店のバラエティグッズコーナーに人気機種『吉宗』や『押忍!番長』などの各種グッズの販売コーナーを開設したことを発表した。

 同店での販売コーナーの設置期間は8月3日〜9月21日。各機種の音楽CDやシミュレーションゲームソフト、携帯ストラップ、目覚まし時計、ボールペンなど約30種にのぼる商品が取り揃えられており、現在では『押忍!番長』のマスコットキャラ「パンダ」の商品が一番の売れ筋となっているという。
大都技研 : 吉宗(4号機)      大都技研 : 押忍!番長
2015.03.10 (Tue) 【訃報】大都販売・木原会長が逝去
2015.02.26 (Thu) パチンコ吉宗第3弾、新枠「鳳殿」でいざ出陣!
2014.08.19 (Tue) 『番長』キャンペーン開催&無料アプリ配信へ
2014.07.25 (Fri) 今度の舞台はビジネス界!「番長」に新たな歴史
2014.07.25 (Fri) 「レギオス」の世界観をより手軽に体感
124件中 6-10件 (2/25ページ目)
先頭へ << 前ページ < 1 2 3 4 5 > 次ページ >> 最後へ
吉宗(4号機)
711枚獲得できるBIGが1G連するという圧倒的な瞬発力を持ち、瞬く間に大人気となった4号機末期を代表する名機。RTテーブルとモード方式を採用したシステムは、最悪の場合、2000ゲーム近いハマリに遭遇する可能性があるにもかかわらず、1G連を夢見て大枚をはたくプレイヤーが続出。プレイヤーとホール双方に貢献した機種でもある。1G連の抽選はBIG中のあらゆるシーンで行なわれ、自分の好きな告知方法をBIG入賞時に選択することが可能。通常時は襖が閉まると期待感を極限まで煽る高確率ゾーンに移行するなど、完成度の高い演出がふんだんに盛り込まれていた。多くの人に愛されプレイされていた本機だが、2006年の7月をもって検定切れとなり、全国のホールから姿を消すことになった。
>>一覧に戻る