ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
長期稼働を誇った名機復活
2007.08.23(Thu) 提供元 (株)プレイグラフ社

オリンピア(本社・東京都台東区、兼次民喜社長)は8月23日、東京営業所ショールームで「ビーキッズクラブ」の発表展示会を開いた。同機は90年代後半に長期稼働した名機の5号機版。誰でも安心して打てる完全告知機で、破格のボーナス合成確率(設定6で127分の1)と高い出玉率(同110.0%)を実現した。リール内部全体が真紅に光る「レッドフラッシュ」など、告知方法も多彩。「遅れ、無音など『アレッ』と思ったら大当たり」(宣伝担当者)。
オリンピア : ビーキッズクラブR
2013.02.21 (Thu) 新たなる伝説が幕を開ける!猪木シリーズ最新作
2013.02.14 (Thu) ◇平和、「アントニオ猪木が伝説にするパチスロ機」発表展示会を21日開催
2012.11.22 (Thu) あの男に連絡だ!ゴルゴ13最新作が登場
2012.11.21 (Wed) ◇平和、「ゴルゴ13 薔薇十字団の陰謀」展示会を開催
2012.10.18 (Thu) 多彩な上乗せ契機が魅力『麻雀物語2』登場
124件中 21-25件 (5/25ページ目)
先頭へ << 前ページ < 3 4 5 6 7 > 次ページ >> 最後へ
ビーキッズクラブR
オリンピアの名機が完全復活を遂げた。2007年版『ビーキッズクラブ』は完全告知の新定番「レッドフラッシュ」と破格のボーナス確率がウリ。「レッドフラッシュ」はリール全体が真紅に染まりボーナスを告知する演出で、インパクト抜群。合成確率も設定1で176分の1、設定6はなんと127分の1という高い数値となっており、コンスタントにボーナスが引ける仕様だ。ボーナスは約310枚が獲得できるBIGと約104枚が獲得できるREGのみ。他の5号機と比べ比較的シンプルなゲーム性だが、出目にこだわったり、特定条件を満たさないと聴けないボーナスサウンドを搭載したりなど、打てば打つほど味が出る作りこみがされている。簡単・安心設計ながら奥の深いゲーム性を兼ね備えた本機、初心者から玄人まで、誰もが納得できる1台といえるだろう。
>>一覧に戻る