ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
三洋とマリーンズがコラボ、「マリン祭」開催
2007.09.18(Tue) 提供元 @グリーンべると

 (株)三洋物産と(株)三洋販売では今シーズンより千葉ロッテマリーンズとパートナーシップ契約を締結、千葉マリンスタジアムにおける外野スタンド看板掲出や、マリンビジョン(バックスクリーンビジョン)での動画露出を行っているが、9月18日には福岡ソフトバンクホークスとの公式戦を「三洋グループマッチデー」として協賛、試合開始前に場外ステージで海物語をモチーフにしたゲーム大会が行われた他、3代目ミスマリンちゃん(八代みなせさん、佐倉真衣さん、神谷美伽さん)による選手への花束贈呈、海物語のキャラクターであるマリンちゃん&サムによる始球式などのセレモニーが行われた。

 試合中にも来場したファンを対象に豪華景品の当たる抽選会の開催、マリンちゃん&サムによるファンとの記念撮影会といったイベントが実施され試合をバックアップ。5回終了時には千葉マリン名物の花火が打ち上げられ、マウンド付近でマリンちゃん&サム、そしてマリーンズのマスコットであるマーくん、リーンちゃん、ズーくんたちが仲良く見物、夏の余韻を楽しむという一幕も…。

 なお、試合は延長12回に及ぶ熱戦の末、残念ながらマリーンズが2-3で敗れた。
三洋物産 : CRハイパー海物語INカリブMTA
2006.08.22 (Tue) 三洋×JLA(日本ライフセービング協会)スペシャルサイト公開
2006.07.24 (Mon) 三洋物産がライフセービングカップを開催
212件中 211-212件 (43/43ページ目)
先頭へ << 前ページ < 39 40 41 42 43
2007.09.26(Wed)
 2007年9月25日、株式会社三洋物産と株式会社三洋販売は大阪市中央区にあるスイスホテル南海大阪にて、『CRハイパー海物語INカリブ』の特別先行展示会を開催した。本機はご存知の通り、国民的人気機種「海物語」シリーズの最新作だ。ゴージャス感たっぷりの専用筐体「ゴールドウェーブ」に身を包み、サウンド面も強化されたという本機。モード選択や突確機能、リーチアクションなど、歴代のよい所はしっかりと踏襲。さらに新しいキャラクター・海賊ビートも加わり、ひと回りもふた回りも進化を遂げている。今年最後の大物として注目を集める本機の展示会の模様、そして気になるゲーム性についていち早くお届けしよう。
CRハイパー海物語INカリブMTA
三洋の看板・海物語シリーズに新たな仲間が加わった。今回も従来と同じく3種類のモードのうち1つを選択できる仕様で、「海モード」では泡予告や魚群予告を主軸にしたシンプルなゲーム性を、「アドベンチャーモード」ではマリンちゃんの仕草による予告やステップアップ予告を楽しめる。そして今作最大の見所と言えるのが、ワリンと宿敵・ビートの激闘をストーリー仕立てで楽しむことができる「パイレーツモード」。ワリン率いる海賊団が、激しい嵐や巨大イカとの死闘、海上でのバトルなどを乗り越え、最終的に宝島へ到達すれば大当りとなる。通常大当りでもラウンド中に展開されるビートとの一騎打ちに勝利すれば確変昇格だ。ちなみに突確アクション「バミューダチャンス」は全てのモードで発生。デジタル変動中やリーチ中に突然3つの光球が出現し、最終的に「3・4・1」のチャンス目が出現すれば、次回転から確変状態になるぞ。
>>一覧に戻る