ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
バーチャファイター展示会、11月1日よりスタート
2007.10.29(Mon) 提供元 @グリーンべると

 ロデオ製のパチスロ『バーチャファイター』の発表展示会が総発売元のフィールズの全国各拠点で11月1日より開催される。
 同機はセガから業務用ゲーム機および家庭用ゲームソフトとして発売されている人気対戦格闘ゲーム「バーチャファイター」をコンテンツに採用したもの。本ゲームは1993年に3Dポリゴン技術を採用した世界初の対戦格闘ゲームとして誕生。その後も高度なCG描画処理を実現するなど、目覚ましい進化を遂げている。

 今回発表されるパチスロ『バーチャファイター』の見どころは、セガの全面協力の下、緻密でリアルな映像表現を用いて、格闘技の頂点を決する世界格闘トーナメントに集結した格闘家たちの活躍を、進化した20インチドーナツ上で表現している点。またスペック的には完走型RTループタイプとなっており、「RT突入+RT継続+ボーナス」ループ(バーチャファイターループ=VFL)の期待値は約70%と伝えられ、稼働&粗利バランス重視のボーナス合成確率も注目されている
ロデオ : バーチャファイターT
2007.09.28 (Fri) 「777タウン.net」にロデオ「回胴黙示録カイジ」登場
2007.08.17 (Fri) 「777タウン.net」にロデオ「ギンギン丸」登場
2007.06.18 (Mon) サミー パチスロ「デビル メイ クライ 3」オリジナルグッズ 「猛獣王」とLIONのコラボ商品も
2007.04.27 (Fri) フィールズ ロデオ製パチスロ機「デビル メイ クライ3」発売
2007.02.08 (Thu) 藤原紀香さん全面協力のP/S同時発表
38件中 31-35件 (7/8ページ目)
先頭へ << 前ページ < 4 5 6 7 8 > 次ページ >> 最後へ
バーチャファイターT
3D格闘ゲームのパイオニアとして知られる「バーチャファイター」がパチスロになって登場。ボーナスは同色揃いのBIG(純増約315枚)、7・7・VF&VF・VF・7(純増約210枚)、REG(純増約56枚)の3種類で、いずれも終了後は「奥義体得ステージ」と呼ばれるチャンスゾーンに移行する。ここで通常リプレイよりも先にレアリプレイ(ボーナス絵柄・リプレイ・リプレイ)を引けば44ゲームの完走型RT「最終決戦ステージ」に突入する仕組みだ。RT終了後はボーナスチェックバトルと名付けられた演出が展開し、プレイヤー側のキャラが勝てばボーナス、負けた場合は再度「奥義体得ステージ」に移行する。
>>一覧に戻る