ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
ニューギンのモード移行最新版はガッツ石松
2007.11.21(Wed) 提供元 (株)プレイグラフ社

ニューギン(本社・名古屋市、新井悠司社長)は11月21日、新機種「CRガッツ石松の最驚伝説」の内覧会を行った。同機はボクシング元世界チャンピオンで、現在はタレント・俳優として活躍するガッツ石松さんとタイアップ。同社好評のモード移行システムに通常大当たり確率287.75分の1という“より遊びやすい”ミドルスペックを初めて採用した。激アツの猛特訓モード、昼背景と夕背景の演出が楽しめる特訓モード、さらにガッツ石松フィギュアと連動したコミカルな演出で爆笑間違いなしのクイズミッションの間を移行しながら、かつてないハラハラドキドキ感を提供する。
ニューギン : CRガッツ石松の最驚伝説HR−T
2012.01.12 (Thu) ◇ニューギン、パチスロ新機種「天誅〜Deadly Blow〜」発売を発表
2011.12.16 (Fri) ◇三洋、西陣、ニューギン3社共同で「GO楽」スペックを発表
2011.12.15 (Thu) 3社連携で新ジャンル「GO楽スペック」推進
2011.11.30 (Wed) ニューギン、『CRサイボーグ009〜絆〜』発表
2011.11.29 (Tue) ◇ニューギン、「CRサイボーグ009〜絆〜」発売を発表
242件中 101-105件 (21/49ページ目)
先頭へ << 前ページ < 19 20 21 22 23 > 次ページ >> 最後へ
CRガッツ石松の最驚伝説HR−T
元ボクシング世界チャンピオンにして、エンターティナーでもあるガッツ石松とのタイアップ機『CRガッツ石松の最驚伝説』が登場した。本機は大当り確率が287.75分の1のミドルスペックのみ。ゲーム性はニューギンお得意の「モード移行システム」最新バージョンで、通常モードの他に、大当りの期待が持てる「特訓モード(昼背景)」「特訓モード(夕背景)」と、確変確定の「猛特訓モード(夜背景)」が存在。これらモードのを行き来がプレイヤーにかつてない興奮を与えてくれる。演出面も抜かりはない。盤面の周りに設置された「ストップウォッチ」と「ガッツ石松くんフィギュア」はクイズミッション時に可動。ストップウォッチが制限時間を刻み、クイズに正解する度にフィギュアが上昇、見事一番上まで到達すればミッション達成となる。もう1つの役モノ「ゴング」は、連続して鳴るほどチャンス。「カーン」という音が鳴った時の緊…

詳細を読む
>>一覧に戻る