ニューギン『CR GO!GO!郷 セカンドステージ』内覧会 |
|
郷ひろみとニューギンの強力タッグが再びホールを席巻! |
|
 |
 |
2008年1月8日、株式会社ニューギンは東京都台東区にある同社ショールームにて、パチンコ最新機種『CR GO!GO!郷セカンドステージ』の内覧会を開催した。2007年の年末に発売されたニューシングルもしっかりと収録された話題の1台。そのゲーム性をいち早く皆さんにお届けしよう。 |
|
|
 |
|
|
 |
興奮必至のライブステージが今始まる!! |
|
 |
『CR花の慶次』や『CRガッツ石松の最驚伝説』同様、1スペックのみでの発売となった本機。大当たり確率は305.75分の1、確変突入率は62%と、比較的遊びやすいスペックで、目新しい機能としては、モード移行演出と同じ契機で発生するサプライズ大当たりの「ジャンプアップボーナス」が挙げられる。また、ヘソからの大当たりでは27%となっている突確確率を、電チューからは僅か10%に抑えている所もポイント。本機では電チュー入賞から優先消化されるので、確変中の爆発力はかなり高いと考えられる。
出玉の核を握るモードシステムも充実しており、中でも「ルーレットアタック」からモードアップして突入する「リハーサルモード」「スタンバイモード」「ライブモード」は、画面に表示されたテンションメーターの値によってモードが変化していく仕組みで、最上位の「ライブモード」まで駆け上がれば大当たりの期待度がMAXに。この他にも確変確定の「シングルヒストリーモード」や、大当たり終了後に突入する、高確率or時短100回の「ヒットチャートモード」、確変確定の「スーパーライブモード」といったように、バラエティに富んだ状態変化がプレイヤーを待っている。
郷ひろみファンに見て欲しいポイントは、やはり、ヒットナンバーが堪能できるリーチ演出だ。「お嫁サンバ」「2億4千万の瞳」といった名曲に合わせてデフォルメ郷が大当たり絵柄を狙うのだが、途中でカチンコ演出が入ると、なんとミュージックチェンジが発生する。1回のスーパーリーチで2つの曲が聴けてしまうという贅沢な機能が搭載されているのだ。もちろん、ファン感動のリクエストNo.1バラード「逢いたくてしかたない」もしっかりと収録されているのでご安心を。
大当たり中は聴きたい曲を選べる上、連チャンが続けば続くほど曲が追加される仕組み。そして見事7回連続で大当たりすれば、極秘のプライベートムービーが流れるのだ。また、特定の条件を満たせば、新曲「Good Times Bad Times」が登場するなど、隠れ要素もふんだんに盛り込まれている。 |
|
液晶上部には、幻想的な光を放つディスクイルミネーションを、そして液晶下部には7色の光線を放つスポットライト可動体を設置。ホールに居ながらにして、気分はもうアリーナ席。 |
|
前作を踏襲し、さらに進化を遂げた予告が満載。お馴染みのキャラが様々なアクションを繰り広げるぞ。この他にもまだまだあるのでお楽しみに。 |
|
モード移行契機となるのがこの「ルーレットアタック」。ダーツの刺さった場所によってその後の展開が変わる、興奮度満点の演出だ。 |
|
「ルーレットアタック」でモードアップすると、背景がステージに変化。ここでは画面の右にあるテンションメーターが上がると「リハーサルモード」→「スタンバイモード」→「ライブモード」へと移行する。モードによって期待度が変化する仕組みで、最上位の「ライブモード」まで到達すれば!? |
|
「お嫁サンバリーチ♪」では祝福のダンスを踊りながら大当たり絵柄を狙うぞ。一度ハズれても発展する可能性があるので、最後まで気を抜くな! |
|
エキゾチックなリズムで大当たりを狙う「2億4千万の瞳リーチ♪」。「ジャパ〜ン」の掛け声と共に大当たり絵柄が停止すればOK! |
|
こちらは野性味溢れるアクションが展開する「獣は裸になりたがるリーチ♪」。 |
|
初代に採用されていた「GOLDFINGER’99リーチ♪」が完全復活。今作でも期待できるリーチとなっている。 |
|
リクエストNo.1バラードが堪能できる「逢いたくてしかたないリーチ♪」は大当たり確定の全回転リーチ!? |
|
スーパ−リーチがハズれた後に「Premium」と表示されれば激アツ。郷ひろみの実写映像が流れ、大当たりへと導いてくれるぞ。 |
|
大当たり中は好みの曲を選択することが可能となっており、連チャンするほど曲が追加される。また、チャンス絵柄で大当たりした場合は9ラウンドまでにGOレンジャーが勢揃いすると悪魔ガールズとのバトルに発展。勝負に勝てば確変昇格となる。 |
|
|
 |
|
|
 |
 |
|
|