ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
「北斗の拳 シークレット・クラブ・イベント」開催
2008.01.24(Thu) 提供元 ビジョンサーチ社

 「北斗の拳」生誕25周年を記念するファン向けのシークレット・イベントが1月29日(火)に東京・渋谷「DUO - Music Exchange」で開催される。
 当日は、サミーのパチスロ「北斗の拳」シリーズ最新作である「北斗の拳2 NEXT ZONE」の特別先行試打が行われるほか、サプライズゲストや様々なプログラムが用意されている。(日刊遊技情報)
Sammy : パチスロ北斗の拳2 ネクストゾーン闘
2013.10.31 (Thu) 新生サバチャン搭載!『獣王』の正統後継機登場
2013.10.30 (Wed) ◇サミー、「パチスロ獣王 王者の帰還」発売を発表
2013.10.21 (Mon) ◇サミー、「エウレカ2」導入前夜祭を11月4日に渋谷で開催
2013.09.26 (Thu) ◇セガサミーHD、第2四半期業績予想を下方修正 〜遊技機の一部を下期へ見直しで
2013.09.20 (Fri) ◇セガ、ゲームブランド「アトラス」抱えるインデックスと事業譲渡契約書を締結
682件中 96-100件 (20/137ページ目)
先頭へ << 前ページ < 18 19 20 21 22 > 次ページ >> 最後へ
2008.01.30(Wed)
 2008年1月29日、サミー株式会社は「北斗の拳」生誕25周年を記念するファン向けのシークレット・クラブ・イベントを東京・渋谷区の「DUO - Music Exchange」で開催した。当日は新機種『パチスロ北斗の拳2 ネクストゾーン闘』『パチスロ北斗の拳2 ネクストゾーン将』の特別先行試打会、スペシャルゲストを招いて様々な催し物が行なわれ、会場は最後まで熱気の渦に巻き込まれた。
パチスロ北斗の拳2 ネクストゾーン闘
『パチスロ北斗の拳2 ネクストゾーン将』との同時デビューを果たした本機は、『〜乱世覇王伝』の作り込まれたゲーム性を踏襲したバージョンアップ版である。液晶演出は基本的に前作と同じなのだが、その発生バランスに変更が加えられており、レアな演出が出現しやすくなっている。スペック面でも大幅な進化を遂げ、RT「覇王モード」中のベースアップに成功。コインを減らすことなく次回のボーナスを待つことが可能だ。また、RTの最大継続ゲーム数が500ゲームから3000ゲームに変更されている点も特徴の1つと言えるだろう。さらにBIG獲得枚数が約264枚にアップした上、消化ゲームが約11ゲームも短縮されているため、よりスピーディーなゲーム展開を楽しむことができる。このように、あらゆる面が改善された本機。北斗シリーズの名に相応しい完成度に仕上がっているぞ。
>>一覧に戻る