注目展示会コンパニオン No.109 |
|
|
|
|
後記 |
|
 |
手元の資料によると、今作のモチーフとなった「春のワルツ」は四季シリーズと呼ばれるドラマ集の最終章にあたる作品とのこと。既にパチンコで出ている「冬のソナタ」しか知らなかった自分としては「夏〜」「秋〜」も出ていたことに驚きを禁じ得ません。一体どんな作品だったのでしょうか。「冬のソナタ」「春のワルツ」という両タイトルから考えると、「夏〜」「秋〜」も音楽関係の用語が使われていると考えるのが妥当でしょう。
となると…「夏のレゲエ」「秋のアンビエント」でしょうか。夏に関しては「夏のサザン」「夏のTube」あたりも怪しいところですが、昨今の流行を考える限り、やはり「夏のレゲエ」が本命かと思われます。さて、ここで正解を調べてみると…え?「夏の香り」と「秋の童話」? …音楽用語は? |
|
 |
|
|
|