ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
スポーツ紙に「ビートマニア」全面広告
2008.03.14(Fri) 提供元  ビジョンサーチ社

 KPEは、パチスロ新機種「ビートマニア」発売を告知するカラー全面広告を、全国紙『日刊スポーツ』の3月14日付に掲載した。筐体を斜め上から撮影した写真を使用し、「パチスロに新たな伝説が!!」などのコピーが添えられている。一般先行体験会の情報や、東京・名古屋・大阪で開催を予定している商談会のスケジュールも合わせて掲載された。同社広報によれば、17日と21日付の同紙へも出稿を予定しているという。(日刊遊技情報)
KPE : beatmania
2012.11.30 (Fri) KPE、マジハロ2のアプリを配信
2012.10.18 (Thu) ◇KPE、「戦国コレクション」プレス説明会を開催
2012.10.17 (Wed) 登録者数350万人のソーシャルゲームをパチスロ化
2012.08.30 (Thu) “表”と“裏”が織りなす珠玉のゲーム性
2012.08.17 (Fri) KPEのHPに謎のカウントダウン出現
107件中 31-35件 (7/22ページ目)
先頭へ << 前ページ < 5 6 7 8 9 > 次ページ >> 最後へ
2008.03.21(Fri)
 2008年3月21日、KPE株式会社は東京・港区にあるザ・リッツ・カールトン東京にて、パチスロ最新機種『beatmania(ビートマニア)』のプレス発表会を開催した。本機は「音ゲー」という新ジャンルを開拓した同名アーケードマシンのパチスロ版で、アーケード版と同じくDJプレイを疑似体験できるゲーム性がウリ。会場にはスペシャルゲストとしてグラビアタレントの相澤仁美さん&木口亜矢さん、さらにアーケード版「beatmania」の大会で名を馳せたスーパープレイヤーたちが駆けつけ、イベントを盛り上げた。
beatmania
「音ゲー」というジャンルを世に産み落としたアーケードゲームの傑作「beatmania(ビートマニア)」がパチスロ化を果たした。AT「トランスモード」とART「レイブタイム」を搭載しているのが特徴で、前者は通常時やREG(純増約50枚)後に突入し、コイン持ちを高めてくれる。一方の後者はBIG(純増約270枚)後に突入し、黒チェリー入賞か100ゲーム消化で終了。1ゲームあたりの純増枚数は0.3枚となっている。気になる「音ゲー」はBIG中に楽しむことができ、曲は全11曲・37バリエーションを選択することが可能。ベットボタン、レバー、各停止ボタンをリズムにノッて操作し、ハイスコアを目指そう。ゲーム終了後に表示されるQRコードから専用サイトにアクセスすれば、段位認定を受けることができるぞ。
>>一覧に戻る