ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
▼藤商事 地域とともに歩む“企業市民”
2008.04.20(Sun) 提供元  ビジョンサーチ社

 CSR(企業の社会的責任)の取り組みの1つに、地域社会との共生があげられる。社会あっての企業という視点に立てば、事業所の近隣地域との良好な関係を築くことが不可欠だ。
 遊技機メーカーの藤商事(大阪市中央区)は、企業市民という認識の下、CSR活動の一環として地域に根差した社会貢献活動に着手した。
 その1つが、地域で開催されるクリーンキャンペーンへの積極的な参加だ。例えば、本社がある大阪市の「一斉清掃クリーンおおさか」や「神戸須磨海岸のクリーンキャンペーン」。これらは2006年以来、本社や近畿圏の事業所で働く社員が参加し、今年も継続する方針だ。
 「よき企業市民でありたい、というのが当社の企業展開の根底にあります。社会とともに在り、社会に必要とされる企業でなければ、本業の成長も望めません」と、総務部の松下智人部長。今後も、適切な地域貢献のスタイルを模索しつつ、活動をさらに充実させていくという。また、藤商事は顧客満足の向上に向けて、品質管理関連の国際規格である「ISO9001」の認証を、遊技機の開発・設計・製造、販売分野において取得。これを基本に企業としてより高い信頼の獲得を目指している。
 「顧客満足、従業員満足に向けた取り組みや、社会貢献活動も、CSRという認識の下で体系的に取り組んでいくつもりです。これを実現させていく過程で、本業の活性化も、企業の成長も見込めると考えています」松下部長は強調する。
 CSR活動は、日常の経営と別に存在するものではない。地域社会とともに成長していく藤商事のスタイルは、大衆娯楽をプロデュースする企業としてふさわしい在り方といえるだろう。(CSR研究会)[4月20日・日本工業新聞](日刊遊技情報)
藤商事
2015.03.19 (Thu) ◇藤商事、業績予想を上方修正〜パチスロの販売が当初計画以上で推移
2015.02.26 (Thu) 藤商事、パチンコ機2シリーズに追加スペック
2015.02.12 (Thu) ◇藤商事、「CR地獄少女 弐」プレス発表会およびファンイベント「地獄祭り」開催
2015.02.10 (Tue) ◇藤商事、2015年3月期第3四半期決算短信を発表 〜「パチスロ アレジン」の好調な販売実績によりパチスロの通期販売計画を大幅に上まわる
2015.02.10 (Tue) 藤商事、新演出を多数搭載した「地獄少女」第2弾
278件中 6-10件 (2/56ページ目)
先頭へ << 前ページ < 1 2 3 4 5 > 次ページ >> 最後へ
>>一覧に戻る