ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
名機ジャックポット、堂々の復活!!
2008.05.23(Fri) 提供元 @グリーンべると

 ヤーマはこのほど、パチスロ新機種『スーパージャックポットN』を発表した。名機『ジャックポット』の遺伝子を受け継いだ後継機で、「リプレイ外れ」など伝統のリーチ目を再現しつつ、5号機の規格解釈基準の改正で認められた「フリーズ演出」を搭載するなど新要素も盛り込んでいる。

 ボーナスは赤7揃いとBAR揃いのビッグボーナス(純増約312枚)と、「赤7・BAR・BAR」のレギュラーボーナス(同約104枚)を搭載しており、ボーナス終了後には600G消化するとハマリ救済機能として次回ボーナスまで継続するRTが発動する。RTの純増は現状維持程度となっている。

スペックはボーナスの合成確率が1/168(設定1)〜1/141(設定6)、出玉率が97%(設定1)〜108%(設定6)、1000円当たりのベースが34〜36G。納品は入替自粛期間明けの7月13日からスタートする予定。
ヤーマ : スーパージャックポット(2008)
2015.01.21 (Wed) ◇ヤーマ、「TRAD」プレス発表会を開催
2013.11.21 (Thu) ◇ヤーマ、Aタイプの新機種「ジャックポット」プレス発表会を開催
2013.11.20 (Wed) 名機『ジャックポット』が復活
2013.11.14 (Thu) ◇ヤーマ、「ジャックポット」発売を発表
2010.10.01 (Fri) さらばBETボタン!革新的システム搭載機登場
20件中 1-5件 (1/4ページ目)
1 2 3 4 > 次ページ >> 最後へ
2008.05.27(Tue)
 2008年5月27日、ベルコ株式会社および株式会社ヤーマは、東京・台東区にあるホテルパークサイドにて、業務提携記者発表ならびにヤーマ製パチスロ最新機種『スーパージャックポット』の記者発表会を開催した。これまでも部材を共通化するなど関係が深かった両社だが、今回からは企画・開発・販売等の面でも連携を強化していくという。パチスロ専門メーカー2社が編成した強力タッグに注目だ。
スーパージャックポット(2008)
名機『ジャックポット』シリーズの最新機。今作はヤーマからリリースとなったが、シリーズ伝統のリーチ目は健在。リプレイがテンパイしてハズれればボーナス確定、中段リプレイテンパイなら2リール確定だ。また、新たに中段チェリー(3色いずれでも可)もボーナス確定となっている。ゲーム性も4号機の『スーパージャックポット』を踏襲しており、ボーナス成立ゲームに7セグが始動して告知が発生する完全告知機となっている。この時にセグが「7」で停止すれば赤7、「7」の後に「.」が付いていればBAR揃いのBIGが確定となる。基本となるボーナスは、純増約312枚のBIGと純増約104枚のCBの2種類。その合成確率は設定1でも168分の1と高く設定されている。さらにハマリの救済措置として600ゲーム以上ハマれば次回ボーナスまでコインを減らさずに抽選を受けられるRTが発動と、シンプルかつ遊びやすい仕様にな…

詳細を読む
>>一覧に戻る