ニューギンの新機種は、今年で芸能活動45周年を迎える演歌界の超大物、小林幸子とのタイアップ機だ。前作『CRコブラ2』と同様にステージ移行システムが採用されており、通常背景に加え、「おしゃべりモード」、「もしかしてモード」、「もしかしてパート2モード」といった、確変期待度が異なるステージを行き来するぞ。もちろん、ステージ移行と思いきや、いきなり大当りが始まる「ジャンプアップボーナス」も健在だ。また、小林幸子の代名詞である豪華な衣装を思わせるステンドグラス調の盤面と、扇型の役モノ「絢爛可動体」が織り成す演出の数々にも注目したい。特にリーチアクションでは、本機のために撮り下ろしたという映像が流れるのだが、その中には紅白歌合戦で使用されることのなかった幻の衣装の姿もあり、ファンならずとも必見だ。さらに、ラウンド中には「おもいで酒」、「雪椿」といった7曲の中から好きな曲を選べるという嬉しい仕様。その美声と出玉に思う存分酔いしれることができるぞ。なお、『〜M2-T』は、大当り確率が若干低い分、確変継続率が優遇されているスペック違いのバージョン。そして『〜M-TC』及び『〜M2-TC』は、『〜M-T』、『〜M2-T』と同スペックの枠違いバージョンとなっている。 |