ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
KPE、無限RT搭載の『キャプテンシャーク』発表
2008.09.22(Mon) 提供元 @グリーンべると

 KPE(株)がパチスロ新機種『キャプテンシャーク』を発表した。同機は、純増0.8枚で次回ボーナスまで継続する無限RT「シャークタイム」を搭載している。納品は11月中旬の予定。

 RT「シャークタイム」の突入契機は、ハイパーBB(赤7)終了後及びチャンスゾーン「シャークチャンス」中の特殊リプレイ入賞の2パターン。チャンスゾーンはノーマルBB(青7・白7)終了後に20ゲーム、RB後に10ゲーム継続し、「3択チャンス」で3種類ある特殊リプレイの成立を当てるとRTに突入する仕組みだ。

 「3択チャンス」はボーナス中など様々な場面で獲得できる「宝の地図」を持っている場合に2択か1択となる。宝の地図は3ランクあり青なら2択、赤なら2択or1択、金なら1択となっている。当然1択の場合は表示された図柄を狙えば100%RTに突入する。

 また、RT中は4連続で成立した特殊リプレイを当てると宝の地図が1枚手に入り、4連続を繰り返すたびに地図のランクが上がっていくが、スイカやチェリーの成立時、RTのパンク回避時に特定の確率で特殊リプレイがナビされる「探索モード」に突入し、同モード中は地図を手に入れやすくなる。探索モードの継続ゲーム数は、3or5or7or10Gの4種類。

 主なスペックは、ボーナスの合成確率が1/276(設定1)〜1/227(設定6)、出玉率は97.4%〜112.1%。BBの純増枚数は平均253枚、RBは平均61枚。1000円あたりのゲーム数は40Gとなっている。
KPE : 海賊鮫〜キャプテンシャーク
2015.01.07 (Wed) 高純増3.0枚& “唄う巨大役物”搭載「戦コレ2」
2014.12.09 (Tue) ◇KPE・高砂、「CRぱちんこマジカルハロウィン」追加スペックと「麻雀格闘倶楽部」新パネル発売を発表
2014.10.21 (Tue) ◇KPE・高砂販売、「Dororonえん魔くん メ〜ラめら」プレス発表会開催
2014.10.17 (Fri) KPE新機種『えん魔くん』はお色気と出玉がリンク
2014.10.14 (Tue) ◇KPE・高砂販売、KPE製「Dororonえん魔くん メ〜ラめら」プレス発表会を16日、開催
106件中 6-10件 (2/22ページ目)
先頭へ << 前ページ < 1 2 3 4 5 > 次ページ >> 最後へ
海賊鮫〜キャプテンシャーク
KPEから、業界初となる「スコープビジョン」を搭載した新機種『海賊鮫〜キャプテンシャーク』が登場した。本機は純増約253枚のハイパーBIG及びBIG、同約61枚のREGを搭載しており、BIG後は20ゲーム、REG後は10ゲームのチャンスゾーン「シャークチャンス(SC)」へ移行する。SC中に特殊リプレイ(赤7or青7or白7・リプレイ・リプレイ)が成立すると「3択チャンス」が発生。同役を入賞させれば1ゲームあたり約0.8枚の増加が見込め、次回ボーナスまで継続するRT「シャークタイム(ST)」に突入するぞ。この時にST中の特殊リプレイ4連続入賞などで獲得できる「宝の地図」を持っていれば、「3択チャンス」の代わりに「2or1択チャンス」が発生し、ST突入率がグンと高まる。もちろん1択チャンスならST突入確定だ。ST中は1枚役をハズしてパンクを回避する必要があるのだが、この時に…

詳細を読む
>>一覧に戻る