ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
ネット、高純増型ART搭載の新機種を発表
2008.09.29(Mon) 提供元 @グリーンべると

 ネット(株)がパチスロ新機種『回胴合体ゴーケンオーV』を発表。同機は合体ロボットアニメをオマージュしたオリジナルコンテンツを採用し、ゲーム性ではループタイプのART「ART計画」を搭載している。納品は11月3日からスタートする予定。

 ARTはチャンスゾーン「ゴーケンチャンス」中にチェリー入賞を回避することで突入。1セットの最大継続ゲーム数は30ゲームで、1Gあたりの純増は約1.0枚。ART中は3種類あるチェリーがナビされる。規定ゲーム数消化後は再びチャンスゾーンに移行する。チャンスゾーン中のベースは現状維持程度。

 チェリーは3種類あるが、成立時は必ず2種類が複合しており、そのため自力でのART突入率は1/3となる。しかし、ボーナス及びART中に「ナビカプセル」を獲得することで成立したチェリーがナビされ、その場合はリール左のランプに注目し、消灯している色のボーナス図柄を狙うことでARTに突入する。

 ナビカプセルはBB中のV図柄揃いとART中のスイカ・ベルで獲得でき、V図柄揃いはカプセルの獲得が確定し、スイカ・ベルは一定確率で獲得となる(スイカは高確率で獲得)。1回の獲得で最大10個までナビカプセルが貯まり、上乗せの上限はない。

 主なスペックは、同色BBの純増枚数は約245枚、異色BBは同175枚、RBは同約70枚。BB確率は1/374(設定1)〜1/277(設定6)、RB確率は1/655〜1/468、合成確率は1/238〜1/174。1000円あたりのゲーム数は平均39G。
ネット : 回胴合体ゴーケンオーV
2011.04.27 (Wed) ◇ネット、キャラクターコンテンツ総合展示会「Dream Party東京2011春」への出展を決定
2011.04.15 (Fri) ネット、新機種「ココナナ」のCDを発売
2011.04.13 (Wed) ネット最新機種『ココナナ』の楽曲を収録
2011.02.25 (Fri) ◇ネット、パチスロ新機種「ココナナ」の発売を発表
2010.12.22 (Wed) ◇「サミー×NET×山佐」と「777タウン.net」がコミケでコラボ
137件中 76-80件 (16/28ページ目)
先頭へ << 前ページ < 14 15 16 17 18 > 次ページ >> 最後へ
回胴合体ゴーケンオーV
ネットから同社初となるナビストックタイプのART機『回胴合体ゴーケンオーV』が登場した。ボーナスは純増約245枚の同色BIG、同175枚の異色BIG、同70枚のREGで構成されており、いずれも終了後はRT「ゴーケンチャンス」に移行。ここでパンク役であるチェリーをハズすことができれば、1ゲームあたり1.0枚の増加が見込めるART「ART計画」が発動する仕組みだ。「ART計画」は30ゲーム1セットとなっており、ボーナス成立で終了する。30ゲーム消化後は再度「ゴーケンチャンス」に移行するため、ナビストックがあればロングループが見込めるという訳だ。気になるナビストックの獲得方法だが、最大のチャンスとなるのはBIG中にキャラクターのカットインが出現した場合で、各リールに赤V絵柄を狙って見事揃えば最大10個のナビストックを得ることができる。また、「ART計画」中にベルやスイカが入賞…

詳細を読む
>>一覧に戻る