ビスタタイムズTOP / 展示会レポート / 展示会詳細
  展示会詳細
エマ『いみそーれ2』プレス発表会
『いみそーれ』の名を継ぐ3機種が同時発表
 2008年10月23日、株式会社エマは東京・台東区の浅草ビューホテルにて、新機種『いみそーれ2』のプレス発表会を開催した。本機はその名の通り4号機で人気を博した『いみそーれ』の後継機。ただし、その遺伝子を汲むのは1機種ではなく、ゲーム性が異なる『〜プレミアムビスカス』『〜バイオレットビスカス』『〜ゴールデンビスカス』なる3つのバージョンが同時に発表された。果たして、新しい3つの『いみそーれ』の実力はいかに…!?
沖スロ界の重鎮達が3機のビスカスの魅力を語る
 会場となったのは西浅草にある浅草ビューホテル。沖スロファンから熱狂的支持を受けた『いみそーれ』の後継機の初披露ということで、会場には多くのプレス関係者が押し寄せていた。

 発表会は株式会社エマ常務取締役・藤原大作氏の挨拶からスタート。「『いみそーれ』の特徴であったデカハイビスカス絵柄とクラッシュ演出を継承しつつ、ホールやユーザーの要望に応えるために3つの仕様を用意した」と、本機のコンセプトと自信を語った。続いて、プロモーションビデオの放映を挟んで、同社営業部の松崎健一氏が詳細なゲーム性の説明を行なった。

 そして、ここで新機種の魅力をより伝えるためにスペシャルゲストの登場となった。『めんそーれ2』のプレス発表会で激論を交わした沖スロマニアとして有名な大崎一万発氏と沖ヒカル氏に加え、ライターのネギ坊氏と雑誌でお馴染みの面々が集合。さらに、スペシャルゲストとしてグラビアアイドルの海川ひとみさんが加わり、4人によるトークと3機種の実演が行なわれた。4人による実演の効果か、その後に行なわれた試打は大盛況となった。
会場となったのは東京都台東区にある浅草ビューホテル。多くのプレス関係者が詰め掛ける中、下段・左から3番目の写真の株式会社エマ常務取締役・藤原大作氏は新機種への手応えを口にし、下段右写真の同社営業部・松崎健一氏は丁寧な機種説明を行なった。
上段左から、大崎一万発氏、沖ヒカル氏、ネギ坊氏。雑誌でお馴染みの3人に、『CRぱちんこアバンギャルド』でもお馴染みの海川ひとみさんが加わり華を添えた。
大崎氏は『ゴールデンビスカス』、ネギ坊氏は『バイオレットビスカス』、沖氏は『プレミアムビスカス』をそれぞれ説明を交えて実演。海川さんも挑戦してみると、見事にBIGを引いてネオクラッシュモードに突入!
3バージョンそれぞれが先代『いみそーれ』の遺伝子を継承も、3つの独自のゲーム性が完成
 さて、ここからは試打によって明らかになったゲーム性をご紹介しよう。今回、発表されたのは、赤パネルの『〜プレミアムビスカス』、紫パネルの『〜バイオレットビスカス』と金パネルの『〜ゴールデンビスカス』の3バージョン。いずれもドットとハイビスカスランプによる完全告知が行なわれ、ハイビスカスの向きが左向きならBIG確定。さらに、クラッシュ演出を搭載し、デカハイビスカス絵柄も採用…と先代の遺伝子を継承しているが、ゲーム性や仕様はそれぞれ異なる。

 『〜プレミアムビスカス』は、BIGとREGのみでコインを獲得するオーソドックスな沖スロ機。設定6のボーナス合成確率は5号機沖スロの中では最高となる127.5分の1なので、ハイビスカスを乱れ咲きさせたい方におすすめのバージョンだ。紫パネルの『〜バイオレットビスカス』と金パネルの『〜ゴールデンビスカス』は、次回BIGまで継続するRT「ネオクラッシュモード」を搭載しており、BIG中のJACイン時に白7を揃えれば突入となる。REGでは終了しないので、突入した時点で500枚以上のコイン獲得が期待できるが、突入率が約4回に1回の割合と高めなので、ループによる大量のコイン獲得も十分可能だ。この2バージョンの主な違いは、使用するコインとBIG中の演出。前者は30パイ仕様で白7当選時は必ずクラッシュが発生するのに対し、後者は25パイのコインを使用し、完全告知の「阿(あ)モード」か、期待感演出の「吽(うん)モード」かを選択することが可能となっている。なお、いずれの機種もチェリーがボーナスとの同時抽選フラグとなっているが、期待度が異なる。『〜プレミアムビスカス』は、角チェリーで16分の1、中段チェリーなら2分の1で、その他2バージョンでは角チェリーで8分の1、中段停止でボーナス確定となっている。
赤パネルが『〜プレミアムビスカス』、紫パネルが『〜バイオレットビスカス』、金パネルが『〜ゴールデンビスカス』。単なるパネル違いではなく、ゲーム性が異なるので打つ際は注意が必要だ。
先代から、デカハイビスカス絵柄を継承。直線で揃えばBIGだが、真ん中の写真のようにズレるとREG。なお、BIG中に「プイン」という音がした場合は15枚役が成立しているので、左リールにハイビスカスを狙おう。
いずれのバージョンもチェリーがチャンス。次ゲームに告知が発生することを祈ろう。告知はリール左上のハイビスカスランプとドットにて行なわれる。
『〜バイオレットビスカス』と『〜ゴールデンビスカス』バージョンはBIG中のJACイン成立時がアツい。「ベル・ベル・リプレイ」ではなく、白7が揃ってJACインすればRT「クラッシュモード」に当選となる。BIG終了後に特殊リプレイが揃えば、即RTがスタートするぞ。なお、ある条件を満たすと通常時からでも突然クラッシュモードに突入するとの噂だが…!?
◇ 関連機種情報 ◇
     いみそ〜れ2 BurningEdition ゴールデンビスカスパネル    いみそ〜れ2 BurningEdition バイオレットビスカスパネル    いみそ〜れ2 PureEdition プレミアムビスカスパネル−25   
>>一覧に戻る