 |
|
 |
 |
アビリットはこのたび、玉の動きに一喜一憂できる新感覚のパチンコ機『CRくらげっちLM』を発売した。
同機は、盤面の中央上下に大きな役物を搭載した異色の機種。役物と風車の3つの難関を見事クリアすると大当たりとなり、往年の権利物や一発台のように、役物に入った玉の動きに一喜一憂できる仕様だ。
上部役物への入り口は、役物左横の飛び込み部分。飛び込んだ玉は、起伏のあるステージ上をゆらゆら動き、中央のレーンに乗って役物奥の穴に落ちれば第一関門突破。次に下部役物へとつながる風車が待ち受け、うまく風車と釘に絡んで真下に玉が落下すれば下部役物の3つ穴クルーンへ。3つ穴の一番手前の穴に入れば入賞口へと導かれ、ほぼ大当たりとなる。
大当たり後は右打ちで大当たりを消化。スペックは2ラウンド×1カウントの88回リミッター。賞球数は6&10&12。大当たり終了後は2分の1で再度大当たりが期待できる。
9月中旬から大阪と東京の2店に先行導入されているが、正式納品は11月30日から。 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
135件中 11-15件 |
(3/27ページ目) |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
CRくらげっちLM |
 |
昔懐かしい一発台を連想させる新感覚のゲーム性を引っ提げ、アビリットから登場した『CRくらげっち』。ゲームの流れを簡単に説明すると、まずは盤面中央のくらげ役モノ左下にある飛び込み口を狙い、役モノ内の「ゆらゆらステージ」に玉を入賞させる。そこでステージ中央のルートを通ると、天国と地獄の別れ道「風車ステージ」に移行するのだが、玉が風車に絡んで真下に落ちれば最後の難関「クルーン」ステージへと突入。最終的に3つ穴クルーンの一番手前の穴に玉が入賞すれば大当りとなる仕組みだ。ただし、Luckyランプが赤く点滅した場合は残念ながらハズレとなってしまうので注意しよう。ちなみに、大当り中は台枠ランプと音声ナビが発生し、それに従って右打ちするだけなので誰でも簡単に消化できる。ラウンド終了後に「ドガーン!!」という音が鳴れば大当り継続、何も鳴らなければ終了だ。 |
|
 |
|
 |