ビスタタイムズTOP / メディアレポート / メディアレポート詳細
   メディアレポート詳細
東京国際アニメフェア2009 松竹株式会社「うみものがたりブース」取材レポート
少女たちが紡ぐ、もう1つの海物語が始まる―
 2009年3月18日、松竹株式会社は3月18日〜21日に東京ビッグサイトで開催される「東京国際アニメフェア2009」にて「うみものがたりブース」の出展を行なった。ブース内では同名のパチンコをモチーフとした、今年夏に公開予定のテレビアニメ「うみものがたり〜あなたがいてくれたコト〜」のPVの上映や声優陣の初公開などが行なわれ注目を集めていた。では、当日のブースの様子をお伝えしていこう。
アニメ版マリンちゃんは魔法少女? 「魔法巫女ファンタジー」の全貌が明らかに!
 会場となったのは東京ビッグサイト内、東4・5・6ホールに設置された株式会社松竹ブース(ブースナンバー:G-02)。同ブースでは南の島の海辺を思わせる砂浜のセットが設置されており、ショッパーやティッシュ、ポストカードなどの記念品が配布されていた他、砂浜に埋められた貝殻を見つけると公式サイトでオリジナル壁紙が入手できるイベントなどが開催されていた。

 そしてブース内に目を移すと、各所に展示されていたパネルによって「うみものがたり〜あなたがいてくれたコト〜」の詳細が明らかにされていった。まず声優陣だが、本作の主役・マリンのCVを務めるのは阿澄佳奈さん。今年発表された第3回声優アワードにおいて新人女優賞を受賞するなど、その実力は折り紙つきだ。そしてマリンの妹・ウリンのCVを担当するのが、声優界でもトップクラスの人気を持つアイドル声優、堀江由衣さん。近年はパチスロにも登場しているため、ホールでその声を聞いたことのある方も多いだろう。最後に、本作のキーキャラクターと思われる少女・夏音(かのん)を演じるのが寿美菜子さん。2008年の後半から多くの作品に出演を果たし、今年2月には声優ユニット「sphere」を結成するなど、今後の活躍から目が離せない声優の1人だ。

 最後に、気になるアニメ版「うみものがたり」のストーリーだが、新キャラクターが登場していることからもわかるように完全オリジナルとなっている。海底で暮らす海人(うみびと)・マリンが地上で出逢った少女・夏音。運命的な出逢いを果たした2人の少女は、やがて自分たちの秘められた力に目覚め、「海の巫女」「空の巫女」として、世界を覆い尽くす「闇」との戦いに挑んでいく…、というのがおおまかなストーリーだ。変身魔法少女アクションとして生まれ変わった「うみものがたり」はどんな結末を迎えるのか? ホール以外でも、マリンちゃんの動向から目が離せなくなりそうだ。
開演に先駆けて行なわれたオープニングセレモニーでは東京都副知事でもある東京国際アニメフェア実行委員会副実行委員長・山口一久氏(写真中央)の挨拶の後、厳かに開会が宣言された。
ブース内には登場キャラクターを描いたパネルが設置されていた。彼女たちは果たしてどんな物語を見せてくれるのだろうか?
遂に公開されたキャラクター設定とCVを担当する声優陣。声優陣からは、それぞれのキャラクターを演じるにあたっての意気込みを語るコメントが寄せられていた。
会場にて上映されていたプロモーションビデオがこちら。「魔法巫女」の名に恥じないハイクオリティな変身シーンは必見だ。

(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD./うみものがたり制作委員会
>>メディアレポート一覧  

リンク>>  三洋物産・オフィシャルサイト
◇ 関連機種情報 ◇
     CR大海物語スペシャル(2008)