 |
|
 |
 |
KPEは3月17日、東京・上野のショールームにてパチスロ新機種『がんばれゴエモン』の発表内覧会を開催。同機は次回ボーナス当選まで継続するART「きらきら街道タイム」を搭載する。納品は5月24日を予定。
ART「きらきら街道タイム」の純増枚数は約1.0枚/G。主なARTの突入契機は、大江戸チャンス中のボーナス成立及びBB中の青7揃い、インパクトBBの成立の3パターン。大江戸チャンスへは通常時の1枚役(リプ・リプ・風呂敷)成立などで移行。このチャンスゾーンは「通常」と「超」の2種類があり、消化中にボーナスが成立すれば通常ならART1回、超なら2回のARTが約束される。
また、BB中に青7が揃うとARTに突入するが、告知演出はゴエモン(チャンス告知)、エビス丸(完全告知)、ゆき姫(後告知)の3種類から選べ、ゴエモンではボスキャラ出現時に青7が揃う、エビス丸ではレバーONで音と光で告知、ゆき姫では消化後の「ちゅうせんおびまわし」で「天晴」がでればART確定となる。また、インパクトBBは成立した時点でART2回分が保証され、小春ボーナスでは終了時にゴエモンとおみっちゃんがラブラブならARTに突入する。
主なスペックは、インパクトBBの純増枚数が約408枚、BBが約204枚、小春ボーナスが約56枚。BBの合成確率は1/436.9(設定1)〜1/387.8(設定6)、小春ボーナスは1/368.2〜1/412.2、合成は全設定共通で1/199.8、出玉率は97.9%〜109.1%。 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
106件中 1-5件 |
(1/22ページ目) |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
がんばれゴエモン |
 |
ファミコン時代から続くコナミの代表作「がんばれゴエモン」が待望のパチスロ化を果たした。本機は3種類のボーナスと見込み純増約1.0枚のART「きらきら街道タイム(KKT)」でコインを増やすタイプのマシンで、KKTは森背景なら次回ボーナスまで、桜背景なら次々回ボーナスまで継続するという性能を誇る。ボーナスは純増約408枚のインパクトBIG、同204枚のBIG、同56枚の小春ボーナスで構成されており、インパクトBIGは揃った時点でボーナス3回ループ確定。BIGは消化中に7絵柄が揃えばKKT確定となり、赤7揃いの場合は3回ループ確定だ。小春ボーナス後もチャンスはあり、エンディング画面のゴエモンとヒロインのおみっちゃんが寄り添っていれば、終了後はKKTが待っているぞ。また、KKT突入の鍵は通常時にもあり、「大江戸チャンス」中にボーナスを射止めればKKT確定。「超大江戸チャンス」の… |
詳細を読む |
|
 |
|
 |