パチンコ・パチスロ総合コミュニティサイト
TOP
機種情報
店舗情報
NEWS
ビスタタイムズTOP
/
展示会レポート
/
展示会詳細
展示会詳細
サンセイR&D『CR忍術決戦 月影』試打レポート
ファンの声に応えて『影』が、「夢月」が帰ってきた!
2009年5月、株式会社サンセイR&Dは、新機種『CR忍術決戦 月影』を発表した。本機は、同社から2005年にリリースされた『忍術決戦CR影』、2006年『CRかぐや物語』の流れを汲む機種で、同社のイメージキャラクターを務める夢月もヒロインとして登場する意欲作だ。早速、試打から判明したゲーム性および注目演出を紹介していこう。
『忍術決戦CR影』のバトルを継承した真・決戦モードを搭載!
『忍術決戦CR影』は旧内規をフルに活かした爆裂スペックで名を馳せたバトルスペック機だったが、本機はその特長を継承したゲーム性を備えている。スペックは現行機トップクラスの大当たり確率は398.9分の1で、確変継続率80%、確変終了後に時短100回転というMAX仕様。大当たりの割合は、50%が16ラウンド確変大当たり、30%が2ラウンド確変、20%が2ラウンド通常となっており、前作と同様に出玉ありの大当たりは全て16ラウンドとなる。2ラウンド確変は、電サポなし(低確率)・電サポなし(高確率)・電サポありといった各状態によってラウンド振り分けが変化する。電サポなし(低確率)時は他に比べ潜伏確変の割合が高められているため、ヤメ時には注意を払う必要があるだろう。
液晶演出は『忍術決戦CR影』の世界観を引き継いだ戦国時代の忍者の世界を中心に展開するが、特筆すべきは『CRかぐや物語』で打ち手を魅了した美少女キャラ・夢月をヒロインに採用している点だろう。夢月は猛鬼城に捕らわれの身となっているが、予告では出現すれば信頼度大幅アップのチャンスキャラとなっており、リーチでは「夢月の詩リーチ」や「夢月全回転リーチ」という超激アツリーチで登場、そしてバトル中は敗北時に出現すれば復活というお助けキャラと大活躍するのだ。
また、「月影コンプリートシステム」と銘打たれた新システムを搭載している点も見逃せない。本機は、通常のリーチ演出とミッション演出の2つのルートから大当たりを目指すシステムとなっている。ミッション演出は2段階あり、突入するとまず「潜入ミッション」が開始。「探索」「侵入」「変装」「狙撃」「空襲」という5つの方法で城内潜入を目指し、潜入に成功した時点で、小当たりor2ラウンド通常or2ラウンド確変が確定となる。そして、続いて行なわれる「城内ミッション」で見事に夢月を救出すれば大当たりだ。城内ミッションは「天守閣ミッション」「大広間ミッション」「回廊ミッション」の3つが存在し、天守閣ミッションなら確変期待度激高。また、ミッションに失敗して城外に戻ってしまっても、まだ確変の期待度は残っている。「城外遠地点」→「城外近地点」→「城外城門前」と、戻った地点が城に近い程アツく、再び城内に戻れば確変の期待大だぞ。
予告アクション
▲「降りもの予告」は桜・木の葉・札の3種類存在。降りものの後、キャラクターのカットインが発生すればチャンスとなる。夢月のカットインなら激アツ!
▲「アイテム予告」は出現したアイテムでチャンスを告知する演出。髪飾り出現はチャンスで、矢文なら擬似連発展の期待大。また、宝玉出現なら、液晶の上に配置された「天地崩斬刀役モノ」に付いている「九字ランプ」が点灯。全ての文字が点灯すれば…?
▲絵柄にお札が付けば「封印札予告」。札が燃えて絵柄が円盤絵柄に変化するチャンス予告だ。
▲突如ノイズが発生する「フラッシュバック予告」。刺客との決戦がフラッシュバックすればアツい!
▲「ウィンドウステップアップ予告」はノーマルカットバージョンとランダムカットバージョンが存在。いずれも夢月が登場するステップ4まで発展すればアツい。忍者の色やウィンドウの色が変化するチャンスアップパターンが存在し、豹柄や唐草柄なら大チャンス!
▲ウィンドウ予告にはもう1つ、『忍術決戦CR影』の画像で展開するレジェンドバージョンも存在。ステップ4までいけば疾風や沙羅姫の姿が!
▲「笹役モノ」が作動すれば「駆動ステップアップ予告」。エフェクトが青→黄→緑→赤とステップアップしていき、天地崩斬刀役モノが作動すれば激アツのステップ5だ。
▲「九次の法ステップアップ予告」は、九字ランプの点灯と共に天地崩斬刀役モノが徐々に落下してくる大チャンス予告。ステップ1で「臨兵闘者」、ステップ2で「皆陣」、ステップ3で「列在」のランプが赤く点灯する。そして、液晶に「前」の文字が表示されれば激アツのステップ4だ。
▲「万華鏡ランプ」の周りにエフェクトが発生すると「擬似連予告」発生のチャンス。右絵柄がスベリ停止後、天地崩斬刀役モノが落下すれば再始動するぞ。なお、擬似連2回目以降は矢文演出が発生するので、書かれている文字や紙の柄に注目しよう。豹柄や唐草柄なら激アツ!
▲「万華鏡役モノ」はリーチ開始時のジョグボタンPUSH時や擬似連予告時に光の色で期待度を告知。青→黄→緑→赤→虹の順でアツい。また、「忍」の文字出現も大チャンス!
▲天地崩斬刀役モノ落下後に発生する「月影チャンス」はルーレットで発展先を選択する予告。激アツリーチへの発展を祈ろう。
▲リーチ後に発生すれば信頼度大幅アップとなる予告がこの「蝶群予告」と「ムービーカットイン予告」。特に後者は激アツで、「月影」「影」「かぐや物語」のタイトルが出現すると…!?
リーチアクション
▲中絵柄がエフェクトを伴い変動していく「エフェクトリーチ」。信頼度はあまり高くないようだ。
▲こちらは月影が絵柄を斬って変動させる「斬リーチ」。
▲月影が手裏剣で大当たり絵柄を狙う「手裏剣リーチ」。こちらも残念ながら信頼度はあまり高くない。
▲月影が分身してテンパイラインを増やす「分身リーチ」。トリプルリーチになればややアツい。
▲月影が火の忍術で大当たりを狙う「火遁の術リーチ」。奥義・炎舞烈火を出せば「火遁奥義リーチ」に発展となり信頼度アップ。
▲風の忍術で大当たりを狙う「風遁の術リーチ」。こちらも奥義・風牙轟扇を繰り出せば「風遁奥義リーチ」となりチャンス。
▲雷を発生させる「雷遁の術リーチ」。「雷遁奥義リーチ」では奥義・迅雷撃破を繰り出して大当たりを狙う。
▲月影が水遁の術を出せば「水遁の術リーチ」。こちらも信頼度がアップする「水遁奥義リーチ」が存在。」
▲月影が最強奥義を繰り出す「天地崩斬リーチ」。月影系リーチの中では最高の信頼度を誇る。
▲夢月が舞いながら詩を詠む「夢月の詩リーチ」は詩の内容で信頼度が変化。詩を覚えなくても文字の色から判別可能で、緑ならチャンス、赤なら激アツ、そして金色なら大当たり確定だ。
▲夢月のムービーと共に絵柄が揃って変動する「夢月全回転リーチ」。もちろん、大当たり確定だ。
ミッション演出
▲ミッション演出は「潜入ミッション」と「城内ミッション」の2段階がある。潜入ミッションは城内潜入を目指すミッションで、潜入に成功した時点で小当たり以上が確定となるぞ。
▲潜入ミッションは5種類存在。こちらの「探索」はジョグPUSHで秘密の通路を探すミッションだ。
▲「侵入」はジョグボタン連打で城壁を登るミッション。見事に登り切れば…!
▲こちらは月影が変装をして潜入を試みる「変装」。潜入ミッションの中で唯一ジョグボタンを使用しないミッションとなっている。
▲「狙撃」は手裏剣で門番を倒して城内潜入を試みるミッション。ジョグボタンでよく狙って4人全員を仕留めよう!
▲ムササビの術を駆使して上空から城内潜入を試みる「空襲」。成功率激高のミッションなので、焦らず、慎重にジョグボタンで着陸地点を狙おう!
▲ミッション中に発生すれば激アツの「人影演出」。刺客が出現すれば激突演出に発展し、現れたのが夢月なら大当たりとなるぞ。
▲リーチハズレ後からもミッション突入の可能性あり。「隠し扉発見」の文字が出現すれば、いきなり潜入成功となるぞ!
▲潜入ミッションに成功すると続いて城内ミッションが発生。城内の場所は3パターンあり、回廊で行なわれる「回廊ミッション」は、ゲージのタイミングに合わせて鍵を奪う「奪取」と、ジョグボタン連打でトラップを切り抜ける「回避」が存在。どちらも成功すれば大当たりだが、後者の方がアツい。
▲大広間で繰り広げられる「大広間ミッション」は確変期待度中。ジョグボタンを連打する「殲滅」と、複数の夢月から本物を探し当てる「看破」が存在。こちらも後者の方がアツい。
▲「天守閣ミッション」は確変期待度高の激アツミッション。こちらのミッションは隠し扉を探す「発見」の1種類のみ。
▲城内ミッションに失敗してもガッカリするのはまだ早い。潜伏確変の可能性は十分に残っており、戻った地点で期待度が変化。城外遠地点→城外近地点→城外城門前の順にアツく、再び城内に戻れば確変確定!?
真決戦モード中の演出
▲確変確定モードの「真決戦モード」は月影と刺客のバトルで展開。「文字予告」が発生すれば、手に汗握る決戦の開始となる。タイトル文字は3パターンあり、「好機到来」ならアツい。
▲タイトル文字後は先制攻撃の期待度を表す走り込みシーンが発生。焔の走り込みなら、先制攻撃の期待大だ。
▲走り込みの後は攻撃するキャラクターが表示される。焔なら大当たりの大チャンスだが、刺客なら確変終了のピンチ。
▲焔の攻撃方法は4種類。「炎蛇」→「陽炎分身術」→「火遁の術」の順に勝利が期待でき、必殺技を繰り出せば大当たり確定となるぞ。
▲第一の刺客はスピード系忍術を得意とする隼。攻撃方法は、危険度小の「陣風」、危険度中の「双剣旋風牙」、危険度大の「双極撃風車」の3種類する。
▲特定条件を満たして隼にとどめを刺すと、対戦する刺客が妖術系忍術を得意とする紫電に変化。紫電の攻撃方法は危険度小の「閃光」、危険度中の「雷皇阿修羅拳」、危険度大の「鳳凰昇天破」の3種類だ。
▲紫電を倒すと対戦相手が最強の敵・猛鬼改に変化。猛鬼改の攻撃方法は、危険度小の「鬼火」、危険度中の「魔光弾」、危険度大の「闇之腕」の邪悪系忍術3種類だ。
▲焔が敗れても諦めるのはまだ早い。夢月が登場すれば復活して決戦継続となるぞ。
▲敵が攻撃を仕掛けてきても、変わり身の術を使ったり、お助けキャラが身代わりになってくれたりすれば嬉しい16ラウンド大当たりとなるぞ!
リンク>>
サンセイR&D・オフィシャルサイト
◇ 関連機種情報 ◇
CR忍術決戦月影
>>一覧に戻る