パチンコ・パチスロ総合コミュニティサイト
TOP
機種情報
店舗情報
NEWS
ビスタタイムズTOP
/
展示会レポート
/
展示会詳細
展示会詳細
三洋『CRスーパー海物語IN沖縄2』特別先行展示会
マリンちゃんが日本の海に帰ってきた!
2009年9月30日、株式会社三洋物産と株式会社三洋販売は、東京・港区にあるホテルパシフィック東京にて、パチンコ最新機種『CRスーパー海物語 IN沖縄2』の特別先行展示会を開催した。前作『〜地中海』のデビューから3ヶ月、早くも登場する海シリーズ最新作は、2007年に登場した『〜IN沖縄』の後継機。会場には新機種で華々しくデビューを飾る4代目ミスマリンちゃんが駆けつけたほか、3代目ミスマリンちゃんの卒業式なども執り行なわれ、展示会は非常に華やかなムードとなった。では当日の様子と新機種の気になる中身をお伝えしていこう。
4代目の緊張、3代目の涙
東京都・港区のホテルパシフィック東京で開催された今回の展示会は、株式会社三洋物産専務取締役・金沢全求氏の挨拶で開幕。金沢氏は「本機は10年間培った海物語の面白さを詰め込んだ機種」と挨拶し、新機種の完成度をアピールした。続いて同社取締役・盧昇氏による新機種のプレゼンテーション及びCMの上映を経て、4代目ミスマリンちゃんの澤井玲奈さん・渡辺未優さん・山口沙紀さんが沖縄の民族衣装を纏い登場。やや緊張の面持ちながらも壇上で艶やかな舞を披露し、会場を大いに盛り上げた。また、次いで3代目ミスマリンちゃんの八代みなせさん・佐倉真衣さん・神谷美伽さんを交えたトークショーが催され、「先輩」から直々にミスマリンちゃんを務めるにあたってのアドバイスが送られた。その後は試打会や豪華景品が当たる大抽選会が行なわれ、会場の熱気は更にヒートアップ。最後は3代目ミスマリンちゃんの卒業式が行なわれ、株式会社三洋販売代表取締役社長・金沢信求氏が花束を渡し、2年間の任期を終えたメンバーに会場中から大きな拍手が送られると、3人の目には大粒の涙が浮かんだ。
会場となったのは東京・港区にあるホテルパシフィック東京。人気キャラクターやコンパニオン、多数の装飾などが場内を彩った。
ホワイエに設置された水槽の中には…「4」絵柄でお馴染みのサメが。
エントランスでは歴代の海物語が展示され、シリーズの歴史を物語った。
写真左から、司会を務めたブラザートム氏、株式会社三洋物産専務取締役・金沢全求氏、同社取締役・盧昇氏。
スクリーン上で新機種のプロモーションVTRが上映され、新機種の具体的なゲーム性が明らかに。
お馴染みの面々に寺島進氏が加わった新作テレビCMも公開。出演者から特別先行展示会の来場者に向けられたビデオ・メッセージ(写真右)も公開された。
4代目ミスマリンちゃんの3人が登場しスペシャルステージがスタート! 可憐さと大胆さが織り混ざったダンスを披露すると、場内からは大きな拍手が贈られた。
写真左から、澤井玲奈(さわいれな)さん、渡辺未優(わたなべみゆ)さん、山口沙紀(やまぐちさき)さん。中央の渡辺未優さんは初となる平成生まれのミスマリンちゃんだ。
3代目ミスマリンちゃんの八代みなせさん・佐倉真衣さん・神谷美伽さんが加わり、トークを展開。4代目へのアドバイスなどが語られた。
試打会と平行し、ステージでは大抽選会がスタート。幸運な30人の来場者がステージ上でゲームに挑戦し、65インチ液晶テレビなど豪華景品を射止めた。
ステージの大トリを飾った「3代目ミスマリンちゃん卒業式」は3人が歌う「シュガ・シュガ・マリン・クルージング」でスタート。
選考会や全国のホールで行なわれたイベントの模様などがスクリーンに映し出されると、3人の目には大粒の涙が浮かんだ。
株式会社三洋販売代表取締役社長・金沢信求氏による花束贈呈でステージは閉幕。ミスマリンちゃんを卒業した彼女たちの今後一層の活躍に期待しよう。
一発告知と多彩な先読み予告が通常時を盛り上げる!
ここからは新機種の詳細について解説していこう。まずスペックだが、本機には大当たり確率359.5分の1、確変継続率67%の『〜MTBS』と、大当たり確率315.5分の1、確変継続率54%の『〜MTGS』という2つのスペックが存在する。1回の大当たりで獲得できる出玉もスペック毎に異なり、前者が約1664個、後者が約1792個となっている。
続いて通常時の演出だが、シンプルな演出の「海モード」、マリンちゃんのアクションを楽しめる「マリンモード」、南国気分を味わえる「沖縄モード」といったように、モード毎にバリエーション豊かな演出を楽しめる。その中でも特に注目したいのが豊富な先読み予告で、全モード共通の「図柄前兆予告」を始め、マリンモード限定の「イルカ前兆予告」や、沖縄モード限定の「マンボウ前兆予告」などの演出でプレイヤーの期待感を煽ってくれるぞ。
また、「沖海」の代名詞である液晶上部の「ハイビスカスフラッシュ役モノ」はもちろん健在。「キュイーン」と鳴る衝撃の一発告知の他、本機では音や光を伴わず静かに回転する新たなアクションが搭載されている。このアクションが発生すれば、大当たりはもう目前だ。
「ハイビスカスフラッシュ役モノ」が「キュイーン」の音と共に回転すれば超激アツ。告知タイミングは変動スタート時からリーチ中まで様々だ。
通常時は「海」「マリン」「沖縄」の3つからモードを選択可能。モードによって演出パターンが異なるぞ。
確変確定の「沖海チャンス」は、確変大当たり終了後や2ラウンド確変当選時に移行。後者の場合はチャンス目「3・4・1」出現後の他、変動中やリーチハズレ後などにも移行する。
豊富な先読み予告を搭載しているのが本機の特徴。全モード共通演出となる写真の「図柄前兆予告」の他、全3種の先読み予告が存在している。
「リベンジプレミアム」は新プレミアムアクションの1つ。リーチハズレと思いきや、いきなり逆転の大当たりとなる演出だ。
プレミアム演出は他にも盛り沢山。モード限定のものも含め、総数はなんと150種類以上にも上るぞ。
海にする? マリンにする? それともお・き・な・わ?
海モードは海シリーズの基本を踏襲したシンプルなモード。「泡予告」や「魚群予告」発生でチャンス、サムが登場すれば超激アツだ。
マリンモードの「ステップアップ予告」は泡→クラゲ→魚群と発展。大泡や赤いクラゲ発生でチャンスアップとなる。
マリンモードは「遺跡」「岩場」「珊瑚」の3ステージを順番に移行していく。「秘境ステージ」移行で超激アツ?
マリンちゃんが様々なアクションを取る「仕草予告」はマリンモードならではの予告だ。
「アングル予告」ではマリンちゃんの向いた方向や、そこにいるキャラクターなどで信頼度を示唆するぞ。
マリンモードでの先読み予告がこの「イルカ前兆予告」。洞窟の豪華さや、洞窟の奥で出会うキャラクターなどに注目しよう。
新登場の「イカリーチ」は、画面を横切るイカの目がギョロ目ならチャンス。
こちらも新登場の「シャチリーチ」。子連れのシャチ登場でチャンスアップだ。
お馴染みの「マリンちゃんリーチ」ではマリンちゃんのリボンに注目。リボンが垂れていれば信頼度アップというチャンスパターンが追加された。
「ワリンチャンス」にも新たなチャンスアップパターンが登場。ワリンが右腕を上げて応援してくれれば信頼度が上昇するぞ。
沖縄モードの「ステップアップ予告」はエイサー娘の衣装やステップ3で登場するキャラクターなどに注目。いきなりステップ2や3からスタートするパターンも存在する。
沖縄モードは「浜辺」「断崖」「砂の道」の順番でステージが変化。「ハイビスカスステージ」へと移行すると…?
「乙姫予告」は、ボタンプッシュで出現するアイテムで信頼度を示唆する予告。乙姫の持つアイテムや、アイテム出現時の煙の大きさに注目だ。
沖縄モード限定の先読み予告がこの「マンボウ前兆予告」。ここからは必ずスーパーリーチへと発展?
「花吹雪リーチ」は画面に舞う花びらの数で信頼度が変化。花びらが多ければチャンスだ。
「パラセイリングリーチ」はパラシュートに書かれた「WARIN」の文字が青ければチャンスとなる。
5連チャン以上で発生するプレミアムラウンドでは、本機が初登場となる4代目ミスマリンちゃんたちのプレミアムショットを楽しめる。沖縄で撮影されたお宝映像が目白押しだ。
今回新たに搭載されたのがこのオリジナルアニメーションラウンド。ラウンド中はマリンちゃんが歌う「ラブ☆ダッシュ」を聴くことができるぞ。
リンク>>
三洋物産・オフィシャルサイト
◇ 関連機種情報 ◇
CRスーパー海物語IN沖縄2
>>一覧に戻る