ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
フグRUSHを引っ提げて「島唄」が復活
2009.10.13(Tue) 提供元 @グリーンべると

 オリンピアは10月7日、東京・上野にある平和東京ショールームでパチスロ新機種『島唄R』の発表内覧会を開催した。

 同機は元祖パトランプ機として知られ、4号機時代を代表する沖スロ『島唄』初の5号機バージョンとなる。

 注目は「フグRUSH」。ボーナス後に突入する可能性を秘めたARTで、ART中の純増は1ゲームあたり1.5枚。

 ボーナスは「島唄」揃いのスーパービッグボーナス(SBB/純増300枚)と「赤7」揃いのビッグボーナス(BB/同204枚)、それに「赤7・赤7・島唄」のレギュラーボーナス(RB/同48枚)の3種類。フグRUSHへはSBB当選で突入確定。BB当選では3〜4回に1回、RB当選では約20回に1回突入する。

 全ボーナス終了後、1ゲーム限定の「フリーズチャンス」があり、ここでフリーズすればループ率75%以上の「赤フグRUSH」(ロングART)に入る。またBBの場合は、ラスト5ゲームの「ときめきゾーン」で筐体左のフグランプが点灯すれば「フグRUSH」突入。さらにボーナス終了後1G目でフリーズすれば赤フグRUSH、しなくてもフグRUSHに入る。

 フグRUSHは1セット35G。フグRUSHのストック数は1から1刻みで最大9に振り分けられるが、ストックされたフグRUSHはそれぞれループ率が異なるため、75%以上の高いループ率を引いている場合は、ループに失敗しないかぎり、ひとつのストックでフグRUSHは連続する。ループ率の高いストックが多ければ多いほどフグRUSH継続の可能性は大きくなるという仕組みだ。フグRUSH中にボーナスを引くとストックはさらに上積みされる。

 ボーナスの合成確率は1/249(設定1)〜1/227(設定6)となっている。納品は11月15日から。
オリンピア : 島唄R
2013.12.17 (Tue) 枚数上乗せパチスロ「主役は銭形2」登場
2013.11.19 (Tue) 初当たりの近さにW感覚のゲーム性を搭載!
2013.09.13 (Fri) パチスロでも極上のキャバクラ体験!
2013.03.29 (Fri) ◇平和、3代目イメージガールをお披露目 〜メンバーを4人に増員
2013.02.25 (Mon) ◇「アントニオ猪木が伝説にするパチスロ機」発表展示会に猪木本人、登場
124件中 16-20件 (4/25ページ目)
先頭へ << 前ページ < 2 3 4 5 6 > 次ページ >> 最後へ
島唄R
BIGの1G連チャンが生み出す圧倒的な破壊力で人気を博した『島唄-30』が、ART機となって登場した。本機に搭載されたART「フグRUSH」は35ゲームが1セットで、1ゲームあたりの見込み純増枚数は約1.5枚。ストックと継続率によるループを兼ね備えた「ARTツイン継続システム」が特徴となっている。主なART突入契機はスーパーBIGorBIG後で、前者の場合はボーナス当選時点でARTが確定する。対して後者は、ラスト5ゲームで訪れる「ときめきゾーン」中に、リール左の「フグランプ」が点灯すればART突入だ。また、ボーナス終了後1ゲーム目の「フリーズチャンス」でリールのフリーズが発生した場合もART突入が確定。この時フグランプが七…

詳細を読む
>>一覧に戻る