 |
高い拡張性を秘めた次世代台間機が登場! |
 |
|
|
 |
 |
2009年10月19日、日本ゲームカード株式会社は東京・渋谷区のセルリアンタワー東急ホテル「朝霧」にて、ICカードシステム「B∞LEX(ビーレックス)」の発表記者会見を開催した。プリペイドカードシステムの第一人者であり、パチンコ業界においてもICカードシステムの開発などで知られる同社の新製品に対する注目度は非常に高く、会場には多くのプレス陣が足を運んでいた。 |
|
|
 |
|
|
 |
フルカラータッチパネルで遊技の幅が更に広がる! |
|
|
 |
セルリアンタワー東急ホテルの地下2階「朝霧」にて開催された今回の発表会は、日本ゲームカード株式会社代表取締役社長・山田明氏の「『B∞LEX』はホール様のニーズや営業体系に幅広く対応することができる。今後は本製品の販売に力を入れていきたい。」との主催者挨拶で幕を開けた。続いて同社取締役専務執行役員技術開発本部長・中村英一氏が登壇し、「本製品はフルカラー有機ELパネルによる利便性とわかりやすさ、そして高セキュリティを兼ね備えた商品になっている」と新製品の特徴を解説した。その後は映像を交えた新商品のプレゼンテーションと同社技術開発本部第二技術部課長・谷村俊彰氏による実機を用いての解説を挟み、同社取締役常務執行役員営業本部長・宍戸岩男氏が営業展開を発表。最後に質疑応答を経て、同社取締役副社長・野澤由積氏が「ファンの皆様が安心できる環境を整備していくことがこの業界の発展に繋がるという考えの下、商品を開発して行きたい」と挨拶を行ない、記者会見は終了となった。 |
|
会場となったのは東京・渋谷区のセルリアンタワー東急ホテル「朝霧」。業界誌(紙)を始めとする多くのプレス関係者が詰めかけ、会場は満席状態となった。 |
|
主催者挨拶を行なった日本ゲームカード株式会社代表取締役社長・山田明氏(写真左)と新製品の特徴を解説した同社取締役専務執行役員技術開発本部長・中村英一氏(写真中央)。 |
|
同社技術開発本部第二技術部課長・谷村俊彰氏は、後方に設置された実機を使用しての解説を行なった。 |
|
こちらが本シリーズの主力となる「Pタイプ」「PTタイプ」に搭載されたフルカラー有機ELパネル。貸玉状況が分かりやすく表示される。各台計数機能(写真右)は「PTタイプ」専用の機能となっており、低玉貸し営業などで活躍しそうだ。 |
|
タッチパネル式による分かりやすい操作性も同タイプのポイント。写真例のように、持ち玉を分割して別のカードに移すなど複雑な作業も視覚的で簡単に行なうことが可能だ。 |
|
営業展開を発表する同社取締役常務執行役員営業本部長・宍戸岩男氏(写真左)と質疑応答を行なう中村氏。発表会は同社取締役副社長・野澤由積氏(写真右)の挨拶で幕を閉じた。 |
|
|
 |
|
|
|
|
|