 |
|
 |
 |
ニューギンは1月7日、東京・上野のショールームにてパチンコ新機種『CRヤマト戦記』の発表内覧会を開催。同機では、剣と魔法の大陸「パンゲア」を舞台に、魔王軍に囚われたルエラ姫を救う旅をする主人公・ヤマトの冒険を描いたオリジナルコンテンツを採用。「BIGBANGボーナス」(約2000個)と「BIGボーナス」(約1400個)の2種類の大当たりで出玉を増やすミドルバトルタイプとなっている。納品は2月1日からの予定。
大きな特長は上部アタッカーで消化する「BIGBANGボーナス」(「BIGボーナス」は下部アタッカーで消化)。この大当たりはヘソ入賞での割合は5%だが、電チュー入賞では42%までアップ。確変・時短中は「BIGBANGボーナス」となり、ミドルタイプでも出玉感のある仕様を実現している。
大当たり中はバトルチャンスに突入し、液晶上のスロットに指定の図柄が揃うとヤマトの攻撃、失敗すると敵の攻撃となり、ヤマトが敵を倒すか攻撃に耐えれば「ウルトラRPGタイム」(高確率)が確定。戦いに敗れても時計役物が作動すれば復活する逆転パターンもある。
モードは、背景が3パターンの通常モードのほか、ミッションモード(高確率期待度:小)、マジカルタイム(高確率期待度:中)、スーパーマジカルタイム(高確率期待度:高)、RPGタイム(高確率or時短)、スーパーRPGタイム(高確率)の5モード。
また、液晶左右から出現する「魔砲役物」、液晶上部の「時計役物」、盤面右下の「スパイラル役物」の3役物も搭載。特に変動開始時や発展時、リーチ中など様々な場面で発動する「スパイラル役物」では、スクリューによって運ばれる玉の数によって期待度が変化し、MAX7個で超激アツとなる(吸い上げられた玉の数は液晶右下に表示)。
主なスペックは、大当たり確率1/359.75(高確率時1/39.97)、確変突入率65%、大当たり終了後100回時短(一部の2R確変は除く)、出玉約2000個or約1400個、ラウンド数2Ror16R(10カウント)。 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
242件中 1-5件 |
(1/49ページ目) |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
CR龍神伝説ヤマト戦記L−T |
 |
ニューギンからロールプレイングゲームを彷彿とさせるオリジナルマシン『CR龍神伝説ヤマト戦記』が登場した。本機において出玉増加の起爆剤的役割を担うのは、上部アタッカーが開放する「BIGBANGボーナス」。獲得期待出玉は約2000個と多く、ヘソ入賞時は全体の5%しかないものの、電チュー入賞時は60%にまで跳ね上がるため、一撃の破壊力は抜群と言える。通常時を盛り上げるのは同社ではお馴染みのモード移行アクションで、3種類の通常背景から「ルーレットアタック」を経て「ミッションモード」「マジカルタイム」「スーパーマジカルタイム」に移行すれば潜伏確変の期待が高まる。大当り後は確変絵柄なら「ウルトラRPGタイム」へ、チャンス絵柄なら「RPGタイム」へ突入するのだが、後者でも確変の可能性は残されているぞ。また、役モノのエンブレムが完成する「エンブレム予告」と主人公・ヤマトが画面を切り裂く… |
詳細を読む |
|
 |
|
 |