 |
|
 |
 |
アビリットは12日、2009年12月期の決算短信を公表した。2009年1年間の連結業績は、売上高63億800万円(対前期比44.4%減)、営業損失29億6600万円(同マイナス12億3000万円)、経常損失31億1900万円(同マイナス10億8000万円)、当期純損失51億2300万円(同マイナス52億4500万円)。
遊技機関連事業では、パチスロで前連結会計年度からの継続販売機種「鬼浜爆走紅蓮隊 爆音烈士編」を含めて2機種を販売したが、型式取得がずれ込み、販売予定であった機種を次期へ移行したことによって計画を下回って推移した。その結果、通期販売台数は9576台、ユニット供給を含めた連結売上高は31億9500万円となった。パチンコでは、「CR鬼浜 走死走命編」を含む計3シリーズ5機種の販売を行ったが、計画未達の機種が影響して当初の計画を下回った。結果、通期販売台数は1万2019台、売上高は25億8500万円となった。遊技機関連事業における通期連結売上高は、57億8100万円(前期比11.6%減)、営業損失は19億6800万円(前期比5億6400億円悪化)となった。
次期の見通しとして、昨年12月に発表された「ビズシェアシステム」を同社グループの柱の一つとして確立させるとした。通期見通しとして、売上高211億4000万円(当期比265.7%増)、営業利益27億3800万円(同47億600万円改善)とした。(日刊遊技情報) |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
132件中 1-5件 |
(1/27ページ目) |
|
|
|