 |
|
 |
 |
KPEは5月12日、東京・上野のショールームにてパチスロ新機種『悪魔城ドラキュラII』の発表内覧会を開催。同機は、1セットで約140枚の純増が見込めるART「ドラキュラ・バトル・ボーナス」(DBB)の搭載が大きな特長。納品は7月19日から開始する予定。
DBBはドラキュラ及びD.A.のいずれかとのバトルに発展するまで継続。DBB中はレア小役の成立でARTストック及び転落抽選を行っており、転落抽選に当選した場合にバトルに発展。ARTのストックがない場合は敗北し、ストックがあれば勝利又は逆転となり2セット目がスタートする。
また、DBB中のスベリリプレイ成立でストックの高確ゲームを獲得(上乗せあり)でき、この間はレア小役によるストック期待度が高く、期待度はハートの大きさで表される。ストックは一度の契機で最大7セット。
DBBへは「無間回廊」経由で突入し、無間回廊では押し順ナビに従ってパンクリプレイを回避していき、特殊リプレイ成立時に赤7を揃えることでDBBに突入する。
DBBのストック契機は、通常時のレア小役成立(ボスバトルに発展)、RB(純増80枚)中の青7揃い、RB後の「新カウントダウンミッション」(0〜15G)にて表示ゲーム数までパンクを回避、無間回廊からのスケルトンミッション中にベル入賞、十字架システムで十字架MAX、ロングフリーズ(5ストック確定)など多彩だ。
内部的に複数のモードが存在し、滞在モードによってDBBストックの期待度が変化。最も期待度が高いのが「天国モード」で、D.A.とのバトルに勝利、ロングフリーズ後は同モードへの移行が確定する。天国モードのループ率は50%。
(C)Konami Digital Entertainment (C)KPE |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
107件中 1-5件 |
(1/22ページ目) |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
悪魔城ドラキュラII |
 |
KPEから登場し人気を博した『悪魔城ドラキュラ』が更なる進化を遂げて帰ってきた。本機において出玉の核となるのが1セットで約140枚の獲得が期待できる「ドラキュラバトルボーナス(DBB)」。DBBは通常時の「ボスバトル」勝利後orREG後に移行するチャンスゾーン「無間回廊」中に赤7揃いが出現することで突入し、ラルフがドラキュラに敗北するまで無間回廊とDBBをループする。ループ中は出玉を獲得できるだけでなく更なる上乗せにも期待でき、無間回廊での「スケルトンミッション」発生時や、DBB中の高確移行時などはDBB大量ストック獲得のチャンスだ。また、DBB突入の鍵を握る「十字架システム」に加え、フクロウが運… |
詳細を読む |
|
 |
|
 |