ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
有名武将たちをハイクオリティ3DCGで表現
2010.07.01(Thu) 提供元 ビジョンサーチ社

 藤商事はこのほど、パチンコ新機種『CR覇王信長』シリーズを発表した。

 同機は、戦国時代をベースに認知度の高い「信長」をメインキャラとしながら、様々な有名武将が登場するオリジナルストーリーで構成。ターゲットを若年層に設定し、液晶画面では武将達の戦いを迫力あるハイクオリティ3DCGによって表現したほか、大当たり中の挿入歌などには人気アーティストのジャンヌ・ダルクの楽曲を採用した。

 シリーズとして2機種を発表し、両機種ともに大当たりはすべて15ラウンド、大当たり確率1/319.6で、全大当たり後に70回転の回数切り確変が付加するSTタイプ。

 『FPMZ』は確変中の大当たり確率が1/53で継続率は73%、1回の出玉数が約1280個と出玉を重視した仕様。

 『FPM』は確変中の大当たり確率が1/43.6で継続率は80%、1回の出玉は約1000個と継続率を高めた。納品は8月初旬より。
藤商事 : CR覇王信長FPMZ      藤商事 : CR覇王信長FPM
2015.02.09 (Mon) 藤商事、「どきどきST」搭載の『くのいち彩』発表
2015.01.23 (Fri) ◇藤商事、「CR地獄少女 弐」リリース記念イベントを2月8日秋葉原で開催決定
2015.01.21 (Wed) ◇藤商事、新機種「CRくのいち彩」と「CRリング 運命の日」追加スペック発売を発表
2014.12.22 (Mon) 「怪談」要素を採り入れた『暴れん坊将軍』最新作
2014.12.17 (Wed) ◇藤商事、「CR暴れん坊将軍 怪談」発売を発表
282件中 11-15件 (3/57ページ目)
先頭へ << 前ページ < 1 2 3 4 5 > 次ページ >> 最後へ
2010.06.16(Wed)
 2010年6月15日、株式会社藤商事は東京都・台東区にある同社東京支店にて、パチンコ最新機種『CR覇王信長』のプレス発表会を開催した。本機は信長亡き後に魔王となった明智光秀に、豊臣秀吉が立ち向かうというストーリーが展開されるオリジナルコンテンツマシン。そのストーリーや登場キャラクターのみならず、パチンコとしての完成度も極めて高い1台に仕上がっている。では早速、新機種の魅力に迫っていこう。
CR覇王信長FPMZ
藤商事より登場した『CR覇王信長』は全ての大当り後に確変に突入するSTタイプの機種で、突入経路により変化するST中の演出が見所となる。まず絵柄揃い大当り後だが、20回転目までは「ラッキーパト」による一発告知を始めとしたスピーディーな演出が展開される「覇王降臨」に滞在。21回転目から70回転目までは秀吉と光秀が激闘を繰り広げる「無双バトル」がスタートし、秀吉が繰り出す奥義の種類で信頼度が変化する。そして通常時は、ノーマルリーチハズレ後などから発展する「逢魔が刻チャンス」を契機に「敵陣ステージ」へと移行すれば潜伏確変の可能性アリ。ここから電チューサポートが発生する「無双チャンス」へと移行すれば確変が確定する。無双チャンス中は立ち塞がる明智軍を撃破できれば大当りとなり、紫式部登場でチャンス、平清盛登場で激アツだ。また、液晶演出以外で注目したいのが液晶を覆うように「灼熱覇王役モ…

詳細を読む
>>一覧に戻る