 |
|
 |
 |
同機は「スーパーマンリターンズ」「トムとジェリー」に続く「速過ぎるパチンコ」第3弾。スペックは大当り確率1/391.9、確変突入率91.5%、確変継続率約85%のSTマックス仕様となっており、ST(GGラッシュ)は計92回転。
STの内訳は1〜57回転は最短2秒の大当たりが用意された「超速大当たりゾーン」、58〜88回転の「SPリーチゾーン」、ラスト4回転が「超ドキドキゾーン」(起4回生チャンス)と「回転数別演出管理システム」を採用し、単に速いだけではなく、緩急を織り交ぜたST消化で「抜けるのも速い」といったユーザーの不満も解消しているのが特長となっている。ホール納品は、12月中旬が予定されている。
発表会では冒頭、大一販売戦略室・安藤隆室長が「本機種は速すぎるパチンコの集大成として総力を挙げた機種。速すぎるパチンコは、単に時間的速さを追求するだけでなく、例えば確変に入っているのに中々次回の大当りが来ない、また無駄に長いリーチを見せられてイライラするなどのファンのストレスを少しでも排除したいとの考えから開発している。本機種は速い=大一が確立したと自負できる内容」と挨拶。開発責任者の福原弘修氏による開発コンセプトの説明も行われた。
なお発表会では、各メディア9名の女性ライター達による大当たりの早当て対決が行われ、参加者は同機のスピード感を体感。優勝者の大野恵子さん(攻略ナビTV)には、機種名にちなみ「Gショック」の時計が手渡された。 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
154件中 6-10件 |
(2/31ページ目) |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
2010.11.11(Thu) |
 |
DAIICHI『CRゴリ神〜GORI★GOD〜』プレス発表会 |
 |
2010年11月11日株式会社大一商会と株式会社大一販売は、東京・千代田区のベルサール秋葉原にて、パチンコ最新機種『CRゴリ神〜GORI★GOD〜』のプレス発表会を開催した。本機はかつて破壊力のある連チャンで多くのプレイヤーに人気を博した『ゴリコップ』の後継機にあたるマシンで、主人公・ゴリゴッドのCVに人気声優の若本規夫さんを迎えるなど、よりエキサイティングな仕上がりになっている。それでは当日の様子をお伝えしていこう。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
CRゴリ神〜GORI★GOD〜 |
 |
盤面中央に力強くゴリ神(ゴリゴッド)が鎮座するDAIICHIの新機種『CRゴリ神〜GORI★GOD〜』が登場した。本機は規定回数まで確変の「GGRUSH」が継続するST機で、回転数によって異なる演出パターンが用意されているのが特徴。1〜57回転までは最短2秒で大当りがやってくる「超速大当りゾーン」、58〜88回転まではドットによるリーチアクションを楽しめる「SPリーチゾーン」となっている。そして89回転目からのSTラスト4回転では電サポが終了し、「起4回生(きしかいせい)チャンス」がスタート。ボタン連打で「3・5・1(サーコイ)」の目が停止すれば激アツとなるぞ。一方、通常時はチャンス目から発展する多彩なモード移行が見所。「3・5・7」の停止後、確変の期待高まる「警戒態勢モード」(「壱」→「弐」→「参」→「危」の順に期待度アップ)や、10回転の電サポが発生する「運命の10… |
詳細を読む |
|
 |
|
 |