ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
ボーナス中バトルが新しい!「ゲゲゲ〜」最新作
2011.03.01(Tue) 提供元 グリーンべると

 藤商事はこのほど、パチンコ新機種『CRゲゲゲの鬼太郎〜妖怪頂上決戦〜』を発表した。

 妖怪アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」をモチーフとした同社シリーズ3作目。妖怪総大将・ぬらりひょん率いる妖怪軍団と鬼太郎ファミリーによる「妖怪頂上決戦」が繰り広げられるというストーリーで、総勢69ものキャラクターが登場する。

 特長は、大当たり中の演出によって確変期待度が変化する「3大バトルボーナス」の搭載。期待度中の「妖怪バトルボーナス」(ぬらりひょん軍団の妖怪との一騎打ち)、期待度低の「がしゃどくろ襲来ボーナス」(がしゃどくろとのバトル)のほか、期待度95%と最も高い「大決戦ボーナス」(ぬらりひょんとのバトル)の3種類がある。いずれも鬼太郎が先制攻撃を仕掛けることができれば確変が確定し、鬼太郎が負けても鬼太郎ファミリーの登場で復活するなど、大当たり中も手に汗握るゲーム性となっている。

 主なスペックは以下のとおり。
『FPKZ』
大当たり確率:1/387.7
確変継続率:78%
ラウンド・カウント数:2Ror6Ror16R・9C
賞球数:3&10&15
時短:0or60回


(C)水木プロ
藤商事 : CRゲゲゲの鬼太郎〜妖怪頂上決戦〜FPKZ
2015.05.25 (Mon) ◇藤商事、「CRリング 呪い再び」プレス発表会を開催
2015.05.12 (Tue) ◇藤商事、2015年3月期決算短信を発表 〜パチンコとパチスロ「リング」が計画を達成
2015.04.13 (Mon) ◇藤商事、「CRAクリスタル&ドラゴン」プレス発表会を開催
2015.04.09 (Thu) ソーシャルゲームと融合した、新感覚パチンコ登場
2015.04.02 (Thu) ◇藤商事、「CRクリスタル&ドラゴン」プレス発表会を8日開催
285件中 1-5件 (1/57ページ目)
1 2 3 4 5 > 次ページ >> 最後へ
2011.02.22(Tue)
 2011年2月21日、株式会社藤商事は東京・千代田区のホテルニューオータニにて、パチンコ最新機種『CRゲゲゲの鬼太郎〜妖怪頂上決戦〜』のプレス発表会を開催した。本機は妖怪漫画の第一人者・水木しげる氏を代表する作品とのタイアップ機で、実に5年ぶりのシリーズ最新作登場となる。それでは新機種の詳細を解説していこう。
CRゲゲゲの鬼太郎〜妖怪頂上決戦〜FPKZ
藤商事から5年ぶりとなる「ゲゲゲの鬼太郎」シリーズ最新作『CRゲゲゲの鬼太郎〜妖怪頂上決戦〜』が登場した。本機は大当り中のバトル結果で確変継続か否かが告知されるバトルスペックで、継続期待度の異なる3つの大当りを搭載しているのが最大の特長。基本となる「妖怪バトルボーナス」では、鬼太郎の勝利でフルラウンド確変、敗北で6ラウンド通常というオーソドックスなバトルが展開する。そして激アツの「大決戦ボーナス」は、突入した時点で確変継続以上が確定し、攻撃がヒットすればフルラウンド確変大当りとなるぞ。最後の「大ピンチ!がしゃどくろ襲来ボーナス」は、その名の通り確変転落の危機となる大当り。強敵・がしゃどくろの攻撃に鬼太郎が耐えることができれば6ラウンド確変、倒れてしまうと6ラウンド確変or通常となる。危険度の高い大当りであるものの、危機回避成功による逆転演出発生時にはフルラウンド出玉確変…

詳細を読む
>>一覧に戻る