ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
フラッシュの興奮再び!サンダーV正統後継機
2011.04.05(Tue) 提供元 グリーンべると

 ユニバーサルエンターテインメントではエレコブランドのパチスロ新機種『ダイナミックサンダーV』を発表、4月4日には記者発表会を開催した。

 冒頭挨拶に立った長谷川崇彦マーケット戦略室長はまず、東日本大震災被災者にお見舞い、お悔やみの意を表した。また、被災地支援について、

 「長期の支援が必要で、そのために何が出来るか検討してきたところ、機械の売上げの一部を義援金とすることとした。『ダイナミックサンダーV』に関しては1台につき1万円を義援金としたい。また、被災地の取引ホール様には個別に対応し復興のお手伝いをしたい」と方針を表明。この他同社盛岡、仙台、北関東の各営業拠点が4月1日より活動を再開したこと、従業員及び家族に人的被害がなかったことも併せて報告された。

 なお、同機の展示会は関東では行わず内覧会で対応するが、名古屋、大阪、福岡では4月5日に開催する。

 発表会ではこのあとマーケット戦略室・山本学氏が機械の詳細について説明。

 同機は1997年に登場したサンダーVの正統後継機との位置づけのもと、初代を上回る3099種類のリーチ目を搭載。サンダーVの代名詞とも言えるリールフラッシュはリール枠上のブラインドパネルを用いて再現、リール配列も可能な限り初代に近づけた。

 一方で新たな演出として続くほどアツいステップUP演出や一発告知演出、2種類のフリーズ演出を採用。

 ビッグボーナスは技術介入により最大335枚獲得可能、レギュラーボーナスは104枚固定。ボーナス確率はビッグが1/298(設定1)〜1/234(設定6)、レギュラーが1/395(設定1)〜1/252(設定6)。

 納品は西日本が5月22日、東日本が5月29日より開始予定。
エレコ : ダイナミックサンダーV    ユニバーサル
2007.07.13 (Fri) アルゼが新レンタルプラン発表
2007.06.01 (Fri) アルゼ「モエるまりんバトる」新バージョン「ラブリーチェリー」発売
2007.03.09 (Fri) アルゼ パチスロ新機種「やっぱりいいネ!」発売
2007.02.23 (Fri) エレコ「サンダーVスペシャル」「モエるまりんバトる」に新パネル登場
2007.01.12 (Fri) サンダーVスペシャルに新パネル登場
94件中 86-90件 (18/19ページ目)
先頭へ << 前ページ < 15 16 17 18 19 > 次ページ >> 最後へ
ダイナミックサンダーV
往年の名機『サンダーV』の遺伝子を引き継ぐ『ダイナミックサンダーV』が登場。本機はノーマルタイプのマシンで、伝統の「フラッシュ演出」を完全継承、これを新たに搭載した「ブラインドパネル」上で再現する。また新たに「ステップアップ演出」「一発告知演出」「フリーズ演出」を追加するなど、より味わい深いゲーム性に進化しているぞ。そしてプレイヤーの心をくすぐるのは、BIG中の技術介入要素だ。これはビタ押しが必須となる攻略手順で、成功時にはプラス13枚の効果が得られるというもの。たとえ失敗しても損をすることはなく、何度もチャレンジできるぞ。ちなみに、初代を超える3099種類ものリーチ目が搭載されているのも魅力…

詳細を読む
>>一覧に戻る