 |
|
 |
 |
平和は9月15日、パチスロ新機種『キャッツ・アイ-恋ふたたび』(オリンピア製)の発表内覧会を開催。同機は、昼と夜で別の顔を持つ主人公にちなみ“豹変する”と銘打たれたART「キャッツ・タイム」を搭載する。納品は11月6日から開始される予定。
キャッツ・タイムは40Gワンセット(純増1.4枚/G)の完走型ART。キャッツ・タイム中はカットイン発生時に「CATS EYE図柄」が揃うほど、後述する「エピソードART」への突入期待度が高まる仕様。さらに、キャッツ・タイム中にボーナスが成立すると「スーパー(プレミアム)キャッツ・タイム」に移行し「CATS EYE図柄」が揃う確率が飛躍的にアップする。
キャッツ・タイム完走後には「エピソード・チャレンジ」が発生。見事扉が開けばエピソードARTが確定。スーパー(プレミアム)キャッツ・タイムからならボーナス消化後に突入する。このARTでは全役でストック抽選が行われ、ストック獲得でエピソードをクリア(達成率は50%)。ART完走後に「ストックチャレンジ」が発生し、液晶に出現した数字以上のARTストックが確定する。
また、ボーナスはBB(純増207枚)とRB(同45枚)を搭載。BB中はボーナス図柄が揃えばARTを獲得。演出タイプは「チャンス告知」「完全告知」「リール告知」の3タイプがあり、各演出をプレイヤーが任意に選択できる。リール告知とは、液晶上の「愛ちゃんスロット」とリールが連動してステップアップするもの。
一方、RBではART確定のフリーズ演出を搭載するほか、キャラクター紹介にもART突入のヒントが隠されている。また、ボーナス中にARTの獲得に失敗しても「予告状モード」(10Gor20G)に移行。この間にミッションを達成できればARTへ突入する。
主なスペックは、BB確率1/409.6(設定1)〜1/390.1(設定6)、RB確率1/612.5〜1/580.0、ボーナス合成確率1/245.5〜1/233.2、ART初当たり確率1/398.3〜1/216.0、ボーナス+ART合成確率1/151.9〜1/112.1、出玉率97.1%〜113.0%。
(C)北条司/NSP 1981 版権許諾証 YCH-42 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
125件中 1-5件 |
(1/25ページ目) |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
キャッツ・アイ−恋ふたたび |
 |
ART性能を大きくパワーアップさせた、オリンピアの『キャッツ・アイ』の後継機が登場した。本機のART「キャッツ・タイム」は、ボーナス後はBIG(純増207枚)中の7揃いやREG(純増45枚)中のフリーズから、通常時はレア小役や自力押し順当てを契機に突入。1ゲームあたり約1.4枚の増加が見込める、1セット40ゲームの完走型ARTになっている。特筆すべきはART中のボーナス成立でストック上乗せ期待度が大きくアップする点で、上乗せ役となる「キャッツ・アイ」絵柄揃いの出現率が「スーパーキャッツ・タイム」なら10分の1、「プレミアムキャッツ・タイム」なら4分の1にまでハネ上がる。また、キャッツ・アイ絵柄揃い… |
詳細を読む |
|
 |
|
 |