ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
大一が「ミッションインポッシブル」を実機化
2011.12.26(Mon) 提供元 @グリーンべると

 大一商会では12月22日、ホテル日航東京においてパチンコ新機種『CRミッションインポッシブル』とパチスロ新機種『ミッションインポッシブル』のプレス発表会を開催した。

 両機は同名スパイアクション映画とのタイアップ機で、同映画のプロデューサーで主演のトム・クルーズが映像面を完全監修。「次世代型ゲームエンジン」と位置付けられた両機は、パチンコが「M:I-T」(ミッションインポッシブルタイム)、パチスロは「M:Iシステム」(ミッションインポッシブルシステム)を搭載し、不可能を可能にするミッションが多数盛り込まれているのが特長。

 『CRミッションインポッシブル』は大当たり後、電サポ50回+∞or70回+∞or100回+∞の「M:I-T」に必ず突入。電サポ中の15ラウンド大当たりはオール約2000個の出玉が保証される他、この「M:I-T」の継続率は70%超となっており、一撃性と連続性を兼ね備えている。電サポ終了時に「運命の扉」演出に突入し、ボタン連打で画面の爆弾を爆発させることができれば「トライアルミッション」(次回大当たりまで「M:I-T」が継続)に辿り着く可能性が高い仕組み。

 スペックは、大当たり確率1/394.8、高確率時/43.8、「M:I-T」突入率100%、2or15R・9カウント、賞球数3&10&15。

 パチスロ『ミッションインポッシブル』は、大一のパチスロブランド(株)ディ・ライトの市場投入第1弾。

 「M:Iシステム」の核となるのは、(1)毎ゲーム高確率でチェリー、スイカが揃いART突入の期待が高い「スープモード」、(2)規定ゲーム数内に指定された数のベルを揃えるとミッションクリアとなりARTに突入する「ミッションインポッシブル」、(3)上乗せありのART「ジャックナイフラッシュ」(1セット40ゲーム、1ゲームあたり純増約1.4枚)、(4)ARTに突入する上位ステージ「エクストラジャックナイフラッシュ」の4つ。特に「エクストラジャックナイフラッシュ」は5〜15ゲームの間に毎ゲーム上乗せの契機となるレア小役が超高確率で揃うゾーンで、1回の上乗せ契機で最大300ゲームの上乗せも期待できる。

 両機種ともに2月初旬の納品が予定されている。

 プレス発表会ではトム・クルーズ氏から「ストーリーテラーとして大一商会は素晴らしいパートナーでプロジェクトを楽しむことができ、映画製作者の視点で象徴的なシーンを盛り込み、楽しんで頂けるように力を入れた。全てのメンバーが一生懸命取り組んだので映画、パチンコ・パチスロの両方を楽しんで頂きたい」とのビデオメッセージも寄せられた。


TM&(C)2011 Paramount Pictures. All Rights Reserved.
Produced under license by Cross Media International, LLC
2007.10.18 (Thu) 大一「CR天才バカボンクラシック」に新セル登場
2007.09.14 (Fri) 大一商会が「パチスロ湘南爆走族」を発表
2007.09.13 (Thu) 大一 「パチスロ湘南爆走族」内覧会
2007.08.29 (Wed) 直営店に「がんばれタブチくん」先行導入
2007.08.07 (Tue) 大一「CR天才バカボンクラシック」 直営店に先行導入
152件中 131-135件 (27/31ページ目)
先頭へ << 前ページ < 25 26 27 28 29 > 次ページ >> 最後へ
2011.12.26(Mon)
 2011年12月22日、株式会社大一商会と株式会社大一販売は、東京・港区のホテル日航東京「ペガサス」にて、パチンコ最新機種『CRミッションインポッシブル』とパチスロ最新機種『ミッションインポッシブル』のプレス発表会を開催した。両機はタイトルからもわかる通り、日米で人気を博したスパイアクション映画とのタイアップ機。当日はパチスロ版をリリースする新ブランド「ディ・ライト」の設立も同時に発表され注目を集めた。
>>一覧に戻る