 |
|
 |
 |
株式会社ロデオ(総発売元:フィールズ株式会社)はこのほど、パチスロ新機種『パチスロ「モンスターハンター」』を発表した。
同機はシリーズ累計2100万本(2011年12月31日現在)のセールスを更新中の人気アクションゲーム「モンスターハンター」とのタイアップ機。プレイヤーがハンターとなり、多種多様なモンスターに遭遇し、狩猟生活を体験する原作の世界観をパチスロに完全移植。モンスターを討伐していくゲーム進行に、パチスロの醍醐味であるボーナスやARTシステムなどのゲーム性を融合させることによって、新たな“モンハン”ワールドを創出している。
ゲーム数ストックタイプのART「モンハンRUSH」(純増約1.5枚/G、初期ゲーム数は30〜500G+α)を搭載。ボーナスや約1/27で出現するチャンス役がART突入契機となっており、大型モンスター討伐後の「剥ぎ取りチャレンジ」で初期ゲーム数を決定。1回の契機で上乗せされるゲーム数は最大500Gで、討伐したモンスターの種類などで上乗せゲーム数が変化する。また、多彩な上乗せパターンも同機の特長となっており、チャンス役当選後のゲーム数直乗せ、チャンス役の成立で継続が期待できる「剥ぎ取りチャレンジ」、ボーナス・ART中のBAR揃いで上乗せをストックする「QUEST G」のほか、ARTゲーム数消化後に突入する「クエストモード」では10G以内に大型モンスターを発見すればARTの引き戻しのチャンスとなる。
ボーナスは「ラージャンBONUS」(獲得枚数24枚)、「大連続狩猟BONUS」、「狩猟BONUS」、「BIG BONUS」(各最大210枚獲得)、「アイルーボーナス」(最大50枚獲得)の5種類で、それぞれにART突入期待度や上乗せ期待度が異なる。毎ゲーム上乗せ(1G最大300G上乗せ)が発生し、平均上乗せゲーム数が300G以上となる「ラージャンBONUS」や成功率50%オーバーの討伐クエストが必ず4回発生、上乗せ発生期待度約95%の「大狩猟連続BONUS」など、ボーナスの種類によってはARTゲーム数の大量上乗せが期待できる。
納品は3月下旬から開始される予定。
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)Sammy (C)RODEO |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
39件中 36-39件 |
(8/8ページ目) |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
モンスターハンター |
 |
シリーズ累計販売本数2100万本(2011年12月31日現在)を誇る大ヒットアクションゲーム「モンスターハンター」が、パチスロ化を果たしてロデオから登場予定。本機最大の見所が原作さながらの狩りを楽しめる「クエスト」で、モンスターの討伐に成功すれば「モンハンRUSH」に突入するというART突入契機としての役割を果たしている。ARTの性能は1ゲームあたり約1.5枚の増加が見込め、1セットの初期ゲーム数が30〜500ゲームで変動するゲーム数上乗せタイプ。初期ゲーム数はクエスト成功直後の「剥ぎ取りチャレンジ」にて決定され、報酬の多い強大なモンスターを討伐したり、チャレンジ中にレア小役が成立すれば大量ゲーム数獲得に期待が持てるぞ。なお、本機には全5種類もの多彩なボーナスが搭載されている。フリーズを伴い成立し、ART大量上乗せの期待大となる「ラージャンBONUS」を始め、全てのボー… |
詳細を読む |
|
 |
|
 |