 |
|
 |
 |
平和は2月22日、東京・上野の東京営業所ショールームにてパチンコ新機種『CRルパン三世 World is mine』の発表展示会を開催した。納品開始は4月15日からの予定。
ルパンシリーズ最新作では、右打ちで消化する「ワールドイズマインモード」に突入すると約2000個の大当たりが75%でループ。通常2Rで確変が終了すると33回の時短「カーチェイスモード」に移行する。ワールドイズマインモードへは、通常時にルパンBONUS図柄かルパン図柄で大当たりするか、数字大当たり時のラウンド演出「ロック解除チャレンジ」の成功から突入する。
ワールドイズマインモード中は大当たりが続くほどストーリーが進む仕組みのほか、大当たり2回目から8回目までは「お宝探し」、9回目から13回目までは「バトル」とゲーム性が変化。お宝探しでは、ルパン保留ならワールドリーチに発展してお宝をゲットできれば大当たり、銭形保留ならモード終了のピンチとなる。また、バトルではオリジナルの敵キャラクター・謎の傭兵軍団とのバトルが展開され、バトル勝利で大当たりとなる。
通常時のモードも多彩で、先読みゾーンとなる「次元警戒ゾーン」「五エ門瞑想ゾーン」や、ロング演出発生率が劇的にアップするロングラッシュ「ルパン三世タイム」、低確率or高確率(電サポなし)の「ダンスモード」(不二子ダンス→グレートダンス→ミラクルダンスの順に期待度が高い)などを搭載している。
演出面では、予告やリーチ演出はもとより、どのタイミングでも突入する「ロング演出」、シリーズ最多となる10個の「サーチライト」、ワールドイズマインモード中の大当たりでプレイヤーが次に狙うお宝を選択できる「プレイヤー選択型シナリオシステム」などプレイを盛り上げる要素が満載だ。
主なスペックは以下の通り。
大当たり確率:1/392.4(高確率時1/39.5)
確変突入率:75%
時短:33回(ワールドイズマインモード終了後)
出玉:627(実質5R)or1254(実質10R)or1380(実質11R)or2007個(16R)
ラウンド数:2or13or16R-9C
賞球数:3&10&15
(C)モンキー・パンチ TMS・NT |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
327件中 36-40件 |
(8/66ページ目) |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
CRルパン三世 World is mine ルパンVERSION |
 |
新生ルパンのパチンコ1作目にして、シリーズ初のMAXスペックマシン『CRルパン三世 World is mine』が平和より登場した。本機の確変「ワールドイズマインモード」は、7絵柄大当りorルパンボーナス当選時には必ず、他の絵柄揃い大当り後はラウンド中の昇格演出に成功すれば突入する。確変中は2000個を超える16ラウンド大当りが75%でループする出玉性能だけでなく、連チャンと共に進展していく大ボリュームのストーリーも大きな見所になっており、2〜8連目はルパンファミリーのお宝探し、9〜13連目は謎の傭兵集団とのバトルが展開。大連チャンの先には、壮大なストーリーを締めくくる感動のエンディングが待ち受けているぞ。一方、通常時の演出で注目したいのがあらゆる場面で発生する「ロング演出」で、弾丸が画面を撃ち抜けば発展の合図となる。その名の通り長く継続するほど信頼度がアップし、「ロゴ… |
詳細を読む |
|
 |
|
 |