 |
|
 |
 |
サミーは3月21日、都内・東京ドームシティプリズムホールにてパチスロ新機種『パチスロ コードギアス 反逆のルルーシュ』のプレス発表会を開催した。
同機は06年の放送開始以来、多くのファンから高い支持を獲得し続けている同名のロボットアニメがモチーフ。原作アニメを製作したサンライズがすべての作画を担当し、全面監修を行ったハイクオリティな演出と新感覚のART上乗せシステムを採用した新たなゲーム性の融合によって「ファンに愛され続けるパチスロ機」というコンセプトを実現している。
基本のゲーム性能は、獲得枚数約214枚のBB、獲得枚数約40枚のRBと1セット40G、1G純増約1.5枚のARTを搭載したボーナス+ARTタイプ。セット数上乗せタイプのARTは、超高確上乗せART「ガウェインART」、継続率80%or90%の高継続ART「ループシステム」、上乗せ特化ゾーン「ギアスラッシュ」など、多彩な上乗せシステムを搭載しており、これらが次々に絡み合いながら発動する「誘発連鎖システム」が特長となっている。納品はゴールデンウィーク明けの5月上旬開始予定。
プレス発表会の冒頭、挨拶に立った同社執行役員の熊谷俊己営業本部長は「『コードギアス』の開発は『エウレカ』を手掛けたサミー屈指の開発チームが、超人気コンテンツということで絶対に失敗はできないという大きなプレッシャーの中、意地とプライドを掛けて完成させた。演出、クオリティは過去最高レベルであり、本当の意味での爽快感を味わってもらえると確信している」と同機への意気込みを述べた。
また、発表会ではグラビアアイドルで女子プロレスラーとしても活躍する愛川ゆず季さん、原作アニメのオープニングテーマ曲「COLORS」を提供するFLOWがスペシャルゲストとして登場。発表会後に行われた展示会ではFLOWがライブステージを披露し、会場を盛り上げた。
なお、同機のリリースをはじめ、今年1月には「コードギアスプロジェクト」として、新作アニメ、舞台、ミュージカルなど、多彩なマルチメディア展開が発表されており、同機のプロモーションでは全国8カ所の街頭ビジョンジャックや大型ADトラックの走行などが予定されている。
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS・MBS Character Design (C)2006 CLAMP
(C)NAMCO BANDAI Games Inc. (C)Sammy |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
681件中 26-30件 |
(6/137ページ目) |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
2012.03.21(Wed) |
 |
Sammy『パチスロ コードギアス 反逆のルルーシュ』プレス発表会 |
 |
2012年3月21日、サミー株式会社は東京・文京区のプリズムホールにて、最新機種『パチスロ コードギアス 反逆のルルーシュ』のプレス発表会を開催した。本機は2006年に放映された人気アニメとのタイアップ機で、ゲストにはグラビアアイドル&女子プロレスラーとして活躍中の愛川ゆず季さんが登場。また、アニメのオープニングを歌う人気グループ・FLOWのメンバーも駆けつけ、新機種の魅力をPRした。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
パチスロ コードギアス 反逆のルルーシュ |
 |
放映より6年が経過した今もなお、多彩なメディアミックスが展開されるなど根強い人気を持つ同名アニメとのタイアップ機『パチスロ コードギアス 反逆のルルーシュ』がSammyより登場した。本機のメインART「BLACK REBELLION」は40ゲームが1セット(1ゲームあたりの純増は約1.5枚)で、レア小役が成立するとセット数上乗せのチャンス。上乗せ期待度は1セットごとに変化し、ART中の背景で示唆される。ARTラスト10ゲームでは2回のバトル演出が発生し、「1stバトル」に勝利すると超高確率で上乗せが発生する「ガウェインART」へ突入。初回バトルに敗北してしまっても続いて発生する「2ndバトル」で勝利すれば再びART突入となる。また、セット数以外にも継続率による連チャンも搭載。上乗せしたストックで行なわれる「ループシステム」の発動抽選に当選することで、継続率80or90%… |
詳細を読む |
|
 |
|
 |