ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
大一から「加速装置」搭載の新内規第1弾
2012.07.17(Tue) 提供元 @グリーンべると

 大一商会では7月10日、都内・品川ザグランドホールにてパチンコ新機種『CR餓狼伝説〜双撃〜』のプレス説明会を開催した。

 同機は、電チュー賞球1個を採用した新内規対応機第1弾。新機能「加速装置」(電チューとスルーチャッカーが一体化したユニット)を搭載したことで確変中の変動秒数は0.268秒、次回大当たりまでの平均時間は約42秒という高速化を実現。先行発表されたSNKプレイモアのパチスロ『餓狼伝説☆双撃』とのコラボとして特定の時間(1日6回)にパチンコ、パチスロ両機が一斉に「舞ちゃんバカンスモード」に切り替わるという新感覚のコラボ演出が行われるのも特長。

 タイプは、マックスタイプ(1/399.8、確変時1/46.1、確変継続率80%、4or16R、9C、1&3&10&14)とミドルタイプ(1/259.8、確変時1/46.7、確変継続率74%、4or16R、9C、1&3&10&14)の2タイプ。納品は8月5日よりスタートする。


 プレス発表会では戦略部の安藤隆部長の司会で進められ、商品開発本部チーフディレクターの飯島勉氏、飯沼茂久氏が高速変動を最大限に活かす「加速装置」や、通常時を盛り上げる期待度積み上げシステム「パワーゲージ」の説明、時短なしにした分を確変継続率や電チュー大当たり時の16R比率に振ることでインパクトのあるスペックに仕上がった点などセールスポイントを説明した。またスペシャルゲストとして格闘家の桜井マッハ速人さんが登場し、新機種を囲んでのフォトセッションなどが行われた。


(C)SNK PLAYMORE
*「餓狼伝説」「双撃」は株式会社SNKプレイモアの登録商標です。
Daiichi : CR餓狼伝説〜双撃〜MAXタイプ      Daiichi : CR餓狼伝説〜双撃〜ミドルタイプ
2007.01.22 (Mon) 大一が新ショールームで「プロゴルファー猿」
2006.11.04 (Sat) 大一 パチンコ新機種「CRGメン’75」のテレビCMを放映
2006.11.01 (Wed) 大一 新機種「CRGメン’75」「(CR)新レレレにおまかせ!」展示発表会
2006.09.05 (Tue) 大一から“役デジ”『CR湘南爆走族』が登場
154件中 151-154件 (31/31ページ目)
先頭へ << 前ページ < 27 28 29 30 31
2012.07.11(Wed)
 2012年7月10日、株式会社大一商会と株式会社大一販売は、東京・港区にある品川ザグランドホールにて、パチンコ最新機種『CR餓狼伝説〜双撃〜』の機種説明会を開催した。DAIICHI初の新内規対応機ということに加え、SNKプレイモア社とのコラボでも話題を集めていた本機。説明会では開発陣が直々に新機種の詳細を明かしただけでなく、スペシャルゲストとして格闘家の桜井マッハ速人さんも招かれた。
CR餓狼伝説〜双撃〜MAXタイプ
DAIICHIの新内規対応第1弾『CR餓狼伝説〜双撃〜』は、SNKプレイモアの人気コンテンツとのコラボ機。確変の「WILD RUSH」は「餓狼チャンス」「特訓チャンス」の成功後や、3・5・7絵柄大当り後は必ず、チャンス絵柄大当り「ギースBONUS」後はラウンド中にギースの攻撃を耐え切ることができれば突入し、「ENEMY バトル BONUS」でテリーが倒れるまで継続する。確変中は新内規対応機のメリットを最大限に活かした高速消化だけでなく、多彩な先読み予告によりバトルに至るまでの緊張感や興奮もたっぷりと味わうことができる。もちろん出玉面での魅力も大きく、テリーが勝利すれば約2000個の出玉を獲得できる16ラウンド大当りが確定するぞ。なお、高確率・低確率中を問わずバトル敗北後には「ギースタワーMODE」に移行するが、このモードは潜伏確変の可能性アリ。確変の場合は「黒服を蹴散ら…

詳細を読む
>>一覧に戻る