 |
|
 |
 |
ネットは、21日からのホール導入を予定している同社のパチスロ新機種「十字架2」のプロモーションの一環として、東京都渋谷区宇田川町のニコニコ動画公認スタジオ第1号「渋谷スタジオ」において19日、「パチスロ「十字架2」吸血前夜祭@マルハンチャンネル」と題した番組の収録を実施すると8日、報道関係者に発表した。同番組は、ニコニコ動画内のマルハンチャンネルにおいて生中継される。
番組の前半では「「十字架2」吸血生レッスン」として、パチスロライターのサワ・ミオリとネット広報担当のジェットカーひよこまめの2人が実機を用いて、同機のゲーム性や打ち方、「吸血ポイント」についてを説明。後半では、「「十字架2」恐怖の吸血生バトル」として、伊藤真一、サワ・ミオリ、渡邊まりあの3人のライターとジェットカーひよこまめが2組のチームに分かれ、実際に実機をプレイして、「吸血ポイント」の獲得数を競う。敗者には、これまでの同社のプロモーション番組と同様に、罰ゲームが用意されている。
番組の視聴者には当日、抽選で50人に「ネット卓上カレンダー2013」をプレゼントする。(日刊遊技情報) |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
137件中 1-5件 |
(1/28ページ目) |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
十字架2 |
 |
ネットを代表する4号機『十字架』が8年の時を経て復活した。出玉増加機能は1セット30ゲーム+α、1ゲームあたりの純増が約2.9枚というハイスペックAT「十字架RUSH」へと姿を変えたが、十字架揃いとそこから移行するチャンスゾーン「ドラキュラミッション」を軸としたゲーム性は健在。移行後はドラキュラを発見するかミッションを達成すれば十字架RUSH確定だ(ドラキュラミッションを経由せず十字架RUSH確定となるパターンもアリ)。十字架RUSH中は大きく分けて2つのゲーム数上乗せ要素があり、どちらも継続率で管理されている。1つ目がレア小役を契機に突入する多彩な上乗せ特化ゾーンで、「CROSS CHARGE … |
詳細を読む |
|
 |
|
 |